Quantcast
Channel: デンマンのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12591

Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現とファシスト管理人(PART 1 OF 3)

$
0
0
 

Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現とファシスト管理人(PART 1 OF 3)

Amebaの健全なサイト運営に

ふさわしくない言葉・表現と

ファシスト管理人


(hitler2.gif)

世界に広がるDenman Blog の訪問者







デンマンさん。。。Denman Blog の読者が世界に広がっていることを自慢したいのですか?



Denman Blog の読者が 52ヶ国に広がっているぐらいで、オマエは僕が自慢すると思うの?

あれっ。。。デンマンさんは自慢しないのですか?

あのなァ〜、52ヶ国では自慢する程ではないのだよ。

いくつになったら自慢するのですか?

100ヶ国を越えたら自慢するのだよ。

だったら、どうして上の統計を持ち出してきたのですか?

なぜなら、ファシスト管理人の居るオマエのサイトに置いてある僕のブログから読者がDenman Blog に移っているのだよ。

マジで。。。?

次の統計を見てごらんよ!


(hg20507y.gif)



アメブロの僕のブログに海外からアクセスしているのは カナダ、フランス、南アフリカ、イギリス、ロシアからだけなのだよ。 たったの5ヶ国だよ!



あれっ。。。カナダからのアクセスがすごいですねぇ〜。 日本国内からのアクセスが 351人。 カナダからのアクセスが 198人。 この人たちはデンマンさんのお友達や、ガールフレンドや、親戚や、知り合いや、ビジネス・アソシエートの皆さんですか?

そうだよ。 僕の記事にも登場するシルヴィーさん、シャロンさん、ジューンさんたちがアクセスしているのだよ。


(hg20518c.gif)



これは5月9日から18日までの10日間に「デンマン・シンジケート」のブログとウェブページを読みにやって来た人のホスト名。。。、ホスト名が解らない場合には IPアドレスを記録したものだよ。



あれっ。。。デンマンさんのカナダのお友達が上位を占めてますね?

そうだよ。 この人たちもファシスト管理人のオマエに批判的だけれど、僕がアメブロで頑張っているので応援のためにアメブロの僕のブログにもやって来るのだよ。

でも、オイラを名指しで“ファシスト管理人”というレッテルを貼り付けて、こうして不満を口にしているのはデンマンさんだけじゃないっすかア!

だから、オマエは国際化してないと言うのだよ! もっと目を世界に向けなければ駄目だよ! “灯台下(もと)暗し!”と言うけれど、オマエは世界どころか自分の足元も見ていない! 次のようにオマエに対して批判の声を挙(あ)げているアメブロ会員が居るのだよ! じっくりと読んでごらんよ! 僕だけが批判しているわけじゃないのだよ!


昨日、私が書いたブログと同じ内容をアメブロに
書いたところ、やはり同様の弾圧にあいましたよ。
もはや侵略はネットの世界にまで及んできています。

(中略)



いつまでも平和ボケしてはいられませんよ!皆さん!
この国はやがて『間接侵略』が完了してしまいます。

人権侵害救済法案などが成立すれば、私たちに日本人は
言論を封殺され、恐ろしい統制社会へ向かって行きます。

反日勢力の野望に待ったをかける為に、目覚めた日本人が
声をあげなければいけない時が来ています。



『アメブロの言論弾圧は許されない!』より

 

お問い合わせからAmebaにどうしてアクセスできないの?ってメールしたのですが・・・・。
いまだに返事も何も無い!
完全に無視です・・・・・。
私の文章の内容でここがだめだからアクセスさせないようにしましたと、ちゃんと答えてくれるなら納得がいきます。
しかし、返事も何も無く・・・全く無視!
お問い合わせを受け付けましたの返信も無し。
つまりユーザーの声を全く無視されたのです。(泣)



だから、藤田晋氏の入社祝辞を読んでもしらけてしまったのです。

社員の態度はそのまま社長の心を表しています。
つまり、藤田晋氏はユーザーを無視する人なのかと・・・・悲しくなるのです。
返事ぐらいしてくださいよ・・・・。



『悲しいこと……無視することが藤田晋流』より

 

今回、アメブロからSeesaaブログに移転した理由をここに述べる。

(『酒池肉林』)のコラムを我が盟友が書いたのだが、...多分「乱○」という箇所で引っかかったのだろう、このコラムはお蔵入りにさせられた。
私はこれでアメブロへの違和感を感じた。
ネット復活後、アメブロ以外のブログに移籍を決めたのは目先の言葉狩りで差別から目をそらす社会への疑問がある。



ただですらネット極右どものヘイトブログが横行しているのだ。
どっちが弊害なのか。
2ちゃんねるではそれこそひどい。



『ネチケットと言葉狩り』より

 

私、ピグしておりまして、ブログも一生懸命書いておりました。
そしたら〜〜
昨日、人権擁護法案 って知ってる?
というものをブログに書いたら〜〜

次の日に
内容が抹消されちょりました〜 (ノ´▽`)ノ ⌒(呪) 



この記事には一部、Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている
可能性がある為アクセスすることができません。

だって〜〜 なんじゃ 可能性があるって。。。そんもん ないわい
本当の事しか書いてないのに 何がいけないんじゃいヾ(▼ヘ▼;) 
どこがどう Amebaの言う

健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現なんだか 

さ〜〜〜〜〜〜っぱりわからないんだけどな〜〜  

だって、私はそう思って いないから 書いてるんだもん。

どこがどういけないのか 教えてくれないと わからない
ということで、問い合わせしてみることにしました

あと、こんなに簡単に 人が書いたものを勝手に消されてしまうのだったら
失礼な ピグなんか いつ辞めても良いように
他の会社で、ブログ作らなくっちゃ と 思い
さっそく、FC2 と いうところに 登録して
ブログ開始しましたぁ〜〜

いいきっかけになったわ〜〜〜んヾ(@°▽°@)ノ 

と いういきさつがありまして、ここにやってまいりました。
まだまだ 使い方など よくわかっていないうえに、
PC音痴です。。。

どうか あたたかくご指導よろしくお願いいたします



『日本大好きアメリカ在住おばちゃんの記録&日記』より


(赤字はデンマンが強調!
イラストはデンマン・ライブラリーより)



たったの4人じゃないっすかア〜!



実はもっと居るのだよ! 書くのがしんどいから4人だけにしたのだよ。

つまり、オイラの「言葉狩り」、「写真狩り」に批判的なアメブロ会員が多いとデンマンさんは言いたいのですか?

そうだよ。 だから、オマエのサイトから他のサイトにアメブロ会員が移っているのだよ!

マジで。。。?

オマエは僕の記事を読んでないのォ〜?

時たま読んでます。

だったら、僕が根拠をあげて記事の中で説明したじゃないか! それも読んでないのォ〜?

その説明は読んでません。

しょうがないなア〜〜。。。じゃあ、オマエのために、もう一度説明するよ。 

お願いします。

次のリストをじっくりと見て欲しいのだよ。

 (すぐ下のページへ続く)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 12591

Trending Articles