Love & Death of Cleopatra
(PART 5 OF 5)
Interesting!...an interesting story, Kato.
Do you really think so, Diane?
Yes, I do, but you told me earlier, Kato, you would tell me a story based on the brochure I'd handed out to you.
Yes, I did.
Then tell me what part has something to do with the above story?
That part is as follows:
The pain of our neighbours is our pain too. When neighbours suffer, neighbours must respond. In this way we build a better world. We dignify humanity. We overcome what we have not caused. Even now as we in Canada breathe the air flowing to us from Fukushima (in Japan), we are reminded we are connected to each other. Our lives are interwined on the same planet, the same ecosystems, the same humanity. Perhaps God has created such a world in order to perfect our humanity. With the promise that death is not the end of life.
I see. So, the death of Cleopatra is not the end of her life, is it?
No, it isn't. The pain of Cleopatra is our pain too. Our loves and lives are interwined on the same planet at present as well as in the past. Cleopatra indeed lived and will live to the future, not poisoning Antony but saving his life, to tell us to perfect our humanity.
Amazing!... so, Kato, you actually attended the service at the church with me on March 20, 2011, didn't you?
Yes, I did as an invisible man. He, he, he,...
【Himiko's Monologue】
Wow! Very thought-provoking!
I don't believe in eternal life, but it would be nice for me to be remembered as the eternal Himiko in the future.
Certainly everybody knows Cleopatra.
In this sense, she still lives now, and will live forever, I suppose.
I wish I would be like Cleopatra.
Anyway, peace is one thing; and romance is another.
Well, come to think of it, I've never met a decent man in my life.
How come I'm always a loner?
I wish I could meet a nice gentleman at the library in my town as Kato met Diane.
Well, they say, there is a way where there is a will.
Have a nice day!
Bye bye ...
ィ〜ハァ〜♪〜!
メチャ面白い、
ためになる関連記事
■ 『きれいになったと感じさせる
下着・ランジェリーを見つけませんか?』
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』
■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』
■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に
別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』
■ 『今すぐに役立つホットな情報』
■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』
■『夢とロマンの横浜散歩』
■『愛とロマンの小包』
■『下つきだねって言われて…』
■『銀幕の愛』
■『パリの空の下で』
■『夢の中華パン』
■『愛の進化論』
■『漫画家と平和(2011年3月6日)』
■『漫画家の壁(2011年3月10日)』
■『漫画家と奴隷(2011年3月12日)』
■『畳の上の水練(2011年3月15日)』
■『パール判事とゴーマン(2011年3月18日)』
■『軍隊のない国(2011年3月21日)』
■『士風と「葉隠」(2011年3月23日)』
■『アナクロニズム(2011年3月27日)』
こんにちは。ジューンです。
あなたはバレンタインデーに贈り物をしましたか?
それとも贈り物をもらいましたか?
たまたま日本の英和辞典を引いたらば
次のように出ていましたわ。
Valentine
?男の名前; 聖ヴァレンチノ (3世紀ローマのキリスト教殉教者)
?ヴァレンチノ祭に選んだ恋人; 同日異性に送るカード・手紙・贈り物など
St. Valantine's Day
聖ヴァレンチノ祭(2月14日)に恋人同士が贈り物・手紙などを交換する風習がある。
三省堂『最新コンサイス英和辞典』より
そうなのですわ。
2月14日には男女にかかわらず
恋人同士が贈り物や手紙を交換する
習慣があるのですわ。
ところで、日本では3月14日がホワイトデーです。
バレンタインデーにチョコレートなどをもらった男性が、
そのお返しにホワイトチョコレートなどを女性へ贈ります。
だから、この習慣は日本・韓国・台湾・中国の一部など
東アジア特有のものです。
欧米ではこういった習慣はありません。
なぜなら、バレンタインデーに恋人同士が
贈り物や手紙を交換するからです。
わたしはデンマンさんにGODIVAの
チョコレートを上げようとしたのです。
そうしたらロブソンストリートのGODIVAのお店が
無くなっていたのですわ。
仕方ないのでピカチューのお弁当を作って
デンマンさんにプレゼントしたのですわ。
ええっ。。。デンマンさんはどのようなプレゼントを
くれたのかってぇ〜?
それが、次のようなホットパンツだったのですわ。
うふふふふふ。。。
ところで、卑弥子さんが面白い記事をまとめました。
寒さを笑って吹き飛ばしたかったら
ぜひ読んでみてくださいね。
■ 『笑って幸せな気分になれるサイト』
では、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。
じゃあね。