Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12692

天神様と東日本大震災(PART 2)




天神様と東日本大震災(PART 2)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(lib20926c.gif)


【デンマン意訳】

もし、あなたが北米大陸の北西部に住んでいたら巨大地震に気をつけてくださいね。
1万年前からマグニチュード9レベルの巨大地震が18回起きています。
あの福島原発事故を起こした2011年3月11日の東日本大地震と同じ規模の地震です。

北米大陸の北西部を襲う巨大地震は約500年周期で起こっています。
最近の巨大地震は1700年1月19日起こっています。
この巨大地震の影響で日本の太平洋海岸に面する地域を巨大津波が襲いました。

最後の巨大地震が起きてから312年が経過しました。
500年周期と言うのは確定されたものではありません。
バラつきがあります。
つまり、300年後にも、400年後にも起こる可能性があります。
300年周期なら、明日にも起こる可能性がありますよ。
心配だったら、この上のDVDをぜひ観てください。


『実際のカタログページ』

Image may be NSFW.
Clik here to view.


あらっ。。。バンクーバーにも巨大地震が起こる可能性があるのですわね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


その通りですよ。

確かに1700年には日本で巨大地震が起こったと言う記録はありませんわ。 大津波があったとしたら海外の地震が原因ですわね。

そうでしょう!? 1960年にチリ地震が起きた時には、日本を含めた環太平洋全域に津波が襲ったのですよ。 その時のチリ地震はマグニチュード9.5で有史以来観測された中で最大規模の巨大地震だった。

それと同じ規模の巨大地震がバンクーバーで起こったことがあるのでござ〜♪〜ますか?

あるのですよ。 地質を調べたら間違いなく1700年に巨大地震がバンクーバー付近で起こっていたことが判明した。

Cascadiaとは、どういう意味なのですか?

The Pacific Northwest (北米大陸の北西) のことです。 上のDVDは、この地域を襲う地震について説明したDVDなのですよ。 1964年に起こったマグニチュード9.2のアラスカ地震についても詳しく観ることができます。

でも、500年周期と言うと、次の巨大地震は2200年ではござ〜♪〜ませんか?

でもねぇ、僕がコメントで書いたように500年周期と明確に決まっているわけじゃない。 バラつきがあるのですよ。 すでに1700年の巨大地震から300年以上経過しているから、明日に巨大地震が起こっても、バラつきを考えると不思議ではないのですよ。

じゃあ、デンマンさんが巨大地震に巻き込まれてポックリとあの世に逝ってしまうことも十分に考えられるのですか?

そうです。

それで『ポックリ死ぬためのコツ』という本も借りてきたのでござ〜ますか?

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(lib20926b.gif)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


やだなあああァ〜。。。違いますよ。 不吉なことを言わないでくださいよう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


うふふふふふ。。。


【ジューンの独り言】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ですってぇ〜。。。
地震ってぇ、怖いですよね。
古代人も地震は怖かったとみえて大地震のことが記録にも残されています。

中東には紀元前20世紀以前から地震の記録があります。
紀元前2150年頃のヨルダンのカラク付近の地震は旧約聖書にあるソドムとゴモラの滅亡との関連で地震の記録が残されています。
この他にも聖書にはシリア付近と考えられる地震の記述があり、例えばサムエル記上14・15およびマタイ27・51、28・2などが挙げられます。

紀元前2000年頃には、シリア、およびトルクメニスタンでも、それぞれ地震が発生したと記録されています。

ヨーロッパで最古の記録を持つのは古代ギリシアです。
紀元前1410年頃(紀元前1450年頃とも)、紀元前550年頃、紀元前479年、紀元前432年(古代ローマ)、紀元前426年、紀元前373年、紀元前330年、紀元前282年、紀元前227年、および紀元前223年などに地震の記録があります。

紀元前17世紀ないし紀元前1450年頃、サントリーニ島の噴火と地震はエーゲ海に甚大な津波をもたらし、クレタ島のフェストス宮殿が崩壊した原因とされています。

1755年にポルトガル沖で発生したリスボン地震は、西ヨーロッパ、北アフリカの広い範囲に強震をもたらし、大津波発生の比較的稀な大西洋全体に津波が波及したそうです。
この地震による経済など社会的影響は多大なもので、これを期に地震学が発足したそうです。

ところで、卑弥子さんの面白い話をもっと読みたい人は
下のリンクをクリックして読んでみてください。


『感じてストで和露他』

『笑える漢字クイズ』

『哀れなネアンデルタール』

『佐伯今毛人は臆病者か?』

『笑わせる漢字でござ〜ます』

『卑弥子@婚活』

『プロメテウスの第2の火』

『うむうむ、ふむふむ人間』

『コギャルと甘え』

『癒しと水墨画』

『東電八分』

『怒りっぽいあなたに』

『床上手だよ!』

『床上手@docomo』

『漢字で体操ざ〜ます』

『曲屁(きょくべ)』


とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.


ィ〜ハァ〜♪〜!

メチャ面白い、

ためになる関連記事


Image may be NSFW.
Clik here to view.


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

Image may be NSFW.
Clik here to view.


■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

Image may be NSFW.
Clik here to view.


『夢とロマンの横浜散歩』

『愛とロマンの小包』

『下つきだねって言われて…』

Image may be NSFW.
Clik here to view.


『銀幕の愛』

『パリの空の下で』

『愛の進化論』

『畳の上の水練(2011年3月15日)』

『軍隊のない国(2011年3月21日)』

『アナクロニズム(2011年3月27日)』


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 12692

Trending Articles