国際化できてる?(PART 1)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケイトー。。。タイトルを見て思い出したけど、『国際感覚ダントツ』という記事を書いていたわね?
■『国際感覚ダントツ』
(2012年11月11日)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

よく覚えているねぇ〜?
だってぇ、まだつい最近じゃない。 ジューンさんが書いた『あなたの国際感覚』がダントツで読まれていたのよね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(ame21107e.gif)
■『あなたの国際感覚』
(2012年11月7日)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そうなんだよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

。。。で、最近でも読まれてるの?
読まれていますよ。 ちょっと「人気記事リスト」を見てくださいよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(ame21116b.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あらっ。。。10月18日から11月16日までの30日間に 252人のネット市民の皆様に読まれたのね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そうなのですよ。 でもねぇ、11月7日に投稿されたから11月16日までの10日間に 252人ということになるのですよ。 つまり、1日平均 25人に読まれたことになるのですよ。 それに「日別アクセス数」のリストを見てください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(ame21116.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あらっ。。。11月10日がダントツなのね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そうなのです。
どの記事が読まれたの?
11月10日の「人気記事」リストを見てください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(ame21110.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あらっ。。。国際化の記事と英語で書かれた記事が読まれてるのね。
2 『Fright on Flight』
3 『First Love』
7 『あなたの国際感覚』
16 『Birthplace』
17 『海外で信用されるには?』
25 『You Love Japan, eh?』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そうなのですよ。 英語で書いてある記事が意外に読まれている。
。。。で、11月11日はどうなの?
11月11日の「人気記事」リストを見てください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(ame21111c.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あらっ。。。11月11日も、やっぱり国際化の記事と英語で書かれた記事が読まれてるのね。
5 『国際感覚ダントツ』
6 『Fright on Flight』
7 『あなたの国際感覚』
9 『First Love』
10 『海外で信用されるには?』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そうなのですよ。 英語で書いてある記事が読まれるなんて嬉しくなりますよ。
でも、一番読まれているという『あなたの国際感覚』も 252人でしょう。。。ちょっと少ないのじゃない?
あのねぇ〜、それを説明する前に「デンマン・シンジケート」の構成メンバーのリストを見て欲しいのですよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(hg20924b2.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「デンマン・シンジケート」は18のブログと 1つのウェブページで出来上がっているのですよ。 赤枠で囲んだ7番を見てください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

この7番がアメブロのケイトーのブログなの?
その通りです。 アクセス数では「デンマン・シンジケート」の中で7番目なのですよ。 全体のアクセス数のうちでわずかに 2.96%を占めているに過ぎない。 約3%ということですよ。 つまり、「デンマン・シンジケート」全体では『あなたの国際感覚』は、次の計算で示されるように 8,400人に読まれていることになる。
252人(アメブロ) ÷ 0.03 (3%)
=8,400人(デンマン・シンジケート全体)
ケイトーは数字に明るいのね?
あのねぇ〜、この程度では数字に明るいとは言わないのですよ。
でも、英語の記事は日本人じゃなくて海外からのネット市民に読まれているのじゃないの?
それが違うのですよ。 次のリストを見てください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(hg21106w.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは10月3日から11月6日までの35日間にアメブロの僕のブログに、海外からどれぐらいのアクセスがあったのか?を調べたものですよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

つまり、35日間に カナダ、ツバル、ロシア連邦、ブラジル、メキシコ、エストニア、スイスの 7カ国から合計で延べ 43人がアクセスしたということなの?
その通りですよ。 要するに、アメブロで英語の記事を読んだ人は圧倒的に日本人なのですよ。
「デンマン・シンジケート」で最もアクセス数が多い Denman Word Press (http://denman705.wordpress.com/) では何カ国からネット市民がアクセスしているの?
次のリストを見てください。
海外からのアクセス
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(wp21118map.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(wp21118.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あらっ。。。77カ国からアクセスしているのね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

その通りです。
つまり、ケイトーのブログは国際化していると自慢したいのね?
いや。。。この程度で自慢するつもりはありません。 100カ国を越えたら自慢しますよ。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

。。。で、ケイトーは何が言いたくてこの記事を書いたのよ?
あのねぇ〜、ついさっき GOOGLEで「国際 シルヴィー ケイトー デンマン」と入れて検索したら次のような結果になったのですよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(gog21119.gif)
■『現時点での検索結果』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あらっ。。。国際化について私とケイトーで対話した記事が 7,100件もヒットするの?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そうです。 でもねぇ、7,100件すべてが記事ではないのですよ。 この中には検索結果だとか、リストだとか、アクセス解析の結果だとか。。。、そういうものも含まれている。 おそらく、国際化やグローバル化についてシルヴィーと対談した記事は 約2000件ぐらいがネットに散らばっていると思うのですよ。
つまり、私も少しは国際化に貢献していると、ケイトーはおだててくれるのね?
そう言う事ですよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(すぐ下のページへ続く)