応天門の火事(PART 2)
でも、デンマンさんが言おうとしている事は『万葉集』は“政治批判の書”であるという事でしょう?
そうですよ。
だったら、「伴大納言絵巻」とは関係ないじゃありませんか!
関係ありますよ。 「応天門放火事件の真相」とは、藤原氏が伴氏・紀氏の有力官人を排斥し藤原氏の勢力を拡大するために利用された事件だったのですよ。 だから、藤原良房は、伴氏・紀氏の有力官人を排斥し、事件後には清和天皇の摂政となり藤原氏の勢力を拡大することに成功したのですよ。
つまり、《伴大納言絵巻》は大伴家持の子孫である伴氏の人たちが藤原氏の横暴と陰謀を後世のあたくしたちに知らせるために描いた絵巻物だとデンマンさんは言うのでござ〜ますか?
もちろんですよ。
その証拠は。。。?
だから、「伴大納言絵巻」の詞書(ことばがき)の最後に「いかにくやしかりけん」、つまり、さぞ悔しかっただろう、と伴大納言の心境が書かれている。
つまり、「伴大納言絵巻」を描いた絵師は大伴家持の血筋の伴氏の者なのですか?
当然ですよ。
でも。。。、でも。。。、「伴大納言絵巻」の作者は常盤光長(ときわ みつなが)だと言われていますわ。
あれっ。。。 卑弥子さんは何も知らないような素振りをしながら知っていたのですか?
うふふふふふ。。。 あたくしは、これでも京都にある女子大学で腐女子に「日本文化と源氏物語」を講義している身でござ〜ますわ。 この程度のことは存じ上げております。
だったら、言いますけどねぇ〜。。。、確かに常盤光長は、平安時代後期の大和絵の画家です。 でもねぇ〜、その出自は明らかではないのですよう。 一説に藤原北家良門流、中務大輔・藤原経隆、あるいは豊前守・藤原邦隆の子と言う学者も居る。 でもねぇ〜、真相は分からない。 はっきりしている事は「伴大納言絵巻」の詞書(ことばがき)の最後に「いかにくやしかりけん」、つまり、さぞ悔しかっただろう、と伴大納言の心境が書かれている。 この事実から考えて作者が大伴家持の血筋の者だとすると、すべてがうまく説明できるのですよ。
つまり、いずれ「伴大納言絵巻」の作者は伴氏の者だったという証拠が出て来るとデンマンさんは予測するのですか?
当然ですよ。
(laugh16.gif)
【ジューンの独り言】
(bare02b.gif)
ですってぇ〜。。。
あなたは、どう思いますか?
『伴大納言絵巻』は、応天門の変を題材にした平安時代末期の絵巻物です。
「伴大納言絵詞(ばんだいなごんえことば)」とも言われています。
日本の国宝です。
『源氏物語絵巻』、『信貴山縁起絵巻』、『鳥獣人物戯画』と並んで四大絵巻物とされています。
東京にある出光美術館が1982年(昭和57年)に、若狭国(福井県)小浜藩主の子孫から32億円で譲り受けたそうです。
32億円ですってぇ〜。。。
マジで驚かされますよね。
ところで、卑弥子さんの面白い話をもっと読みたい人は
下のリンクをクリックして読んでみてくださいね。
(himiko92.jpg)
■『感じてストで和露他』
■『笑える漢字クイズ』
■『哀れなネアンデルタール』
■『佐伯今毛人は臆病者か?』
■『笑わせる漢字でござ〜ます』
■『卑弥子@婚活』
■『プロメテウスの第2の火』
■『うむうむ、ふむふむ人間』
■『コギャルと甘え』
■『癒しと水墨画』
■『東電八分』
■『怒りっぽいあなたに』
■『床上手だよ!』
■『床上手@docomo』
■『漢字で体操ざ〜ます』
■『曲屁(きょくべ)』
■『天神様と東日本大震災』
■『日本は良い国か?』
■『日本を良い国に…』
■『エロい熟女』
■『アッと驚くマキアベリ!』
■『良寛さんの顔』
■『あなたの中の阿修羅』
■『蝦夷って悪い意味?』
■『伎楽は呉の音楽?』
■『呉越の謎』
■『オバマ大統領と継体天皇』
■『色男不比等』
■『目の前で米軍のヘリが落ちた』
■『見ちゃだめよ!』
■『白い鯛焼き』
■『真夜中のマリア』
■『女に溺れる清盛』
■『エロチカ平家物語』
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。
(hand.gif)
(stars.gif)
ィ〜ハァ〜♪〜!
メチャ面白い、
ためになる関連記事
(linger65.gif)
■ 『きれいになったと感じさせる
下着・ランジェリーを見つけませんか?』
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』
■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』
(beach02.jpg)
■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』
■ 『今すぐに役立つホットな情報』
(2ndbeach.jpg)
■『夢とロマンの横浜散歩』
■『愛とロマンの小包』
■『下つきだねって言われて…』
(ebay5.jpg)
■『銀幕の愛』
■『パリの空の下で』
■『愛の進化論』
■『畳の上の水練(2011年3月15日)』
■『軍隊のない国(2011年3月21日)』
■『アナクロニズム(2011年3月27日)』
(rengfire.jpg)
(byebye.gif)