ねぇ、ねぇ、ねぇ効果(PART 1)
(yamaga05.jpg)
(himiko22b.gif)
デンマンさん。。。 “ねぇ、ねぇ、ねぇ効果”ってぇ〜、どういうことでござ〜♪〜ますか?
(kato3.gif)
ちょっと次の統計を見て欲しいのですよ。
(liv30825a.gif)
この棒グラフは、ライブドアの僕の『徒然ブログ』の8月に入ってからのアクセス数の記録なのですよ。
あらっ。。。 8月20日に延べ 1,101人のネット市民の皆様がやって来たのですわね。
そうです。 パソコンでアクセスした人が 920人。。。 ケイタイでアクセスした人が 60人。 合わせて 980人のネット市民の人たちが 延べ 1,101の記事を読んだということです。
。。。で、いったいどの記事が読まれたのでござ〜ますか?
8月20日には僕は次の記事を投稿したのですよ。
(kuge03.jpg+digger1.gif)
■『一所懸命』
■『あなただけ残す目』
あらっ。。。 『一所懸命』は、あたくしが登場する記事ではござ〜ませんかア! もしかして、記事の中の上の写真が人気を呼んだのでござ〜ましょうか?
実は、僕もそう思ったのですよ。 それでアメブロの統計も調べてみたのです。
(ame30824a.gif)
これはアメブロの僕のブログの7月26日から8月24日までの30日間のアクセス数の記録なのですよ。
あらっ。。。 8月20日はダントツではありませんわね。 最近の30日間では 8番目ですわね。
そうです。
。。。んで、8月20日にはどの記事が読まれたのでござ〜ますか?
次のリストを見てください。
(ame30820d5.gif)
■『2013年8月20日の記事』
これはアメブロの僕のブログの8月20日の「人気記事リスト」なのですよ。
あらっ。。。 8月20日に投稿した『一所懸命』よりも“軽井沢タリアセン夫人”の記事が、この日にはダントツで読まれているのですわね。
(salon22.jpg)
3『軽井沢タリアセン夫人のトマト』
7『軽井沢タリアセン夫人のリンゴ』
10『軽井沢タリアセン夫人のサラダ』
17『軽井沢タリアセン夫人と病院の評判』
23『軽井沢タリアセン夫人の知名度』
そうなのですよ。 “軽井沢タリアセン夫人”の記事が読まれているのですよ。
それでライブドアのデンマンさんのブログでは、どの記事が8月20日にはダントツで読まれたのでござ〜ますか?
残念ながらライブドアには管理ページに「人気記事リスト」がないのです。 でもねぇ〜、どの記事が読まれたのか簡単に推測できるのですよ。
あらっ。。。 どうやって推測するのでござ〜ますか?
次のリストを見てください。
(liv30825c.gif)
これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の8月に入ってからの「人気検索キーワード」のリストです。
あらっ。。。 “床上手”関連のキーワードで検索して『徒然ブログ』にやって来た人が 1,009 + 258 + 223 + 168 + 65 + 48 + 38 + 12 = 1,821 人も居たのですわね。
そうなのです。
。。。んで、この人たちは『徒然ブログ』で、どの記事を読んだのでござ〜ますか?
次のリストを見てください。
(liv30825b.gif)
これもライブドアの僕の『徒然ブログ』の8月に入ってからの「リンク元URL」のリストです。 この上のリストを見ると“床上手”関連のキーワードを入れて、どの記事を読んだのかは一目瞭然なのですよ。 次の記事を呼んだのです。
(kiss007.gif)
■『床上手な女の7つの見分け方』
つまり、8月20日にデンマンさんの『徒然ブログ』にやって来た 980人のネット市民の皆様も上の記事を読んだということですか?
その通りです。
でも、確証はないのでしょう?
状況証拠があるのですよ。
それってぇ、一体どのような状況証拠なのでござ〜ますか?
あのねぇ〜、Denman Blog でも、この30日間に上の記事が最も読まれたのです。 次の記録を見てください。
(wp30826.gif)
7月27日から8月26日までの30日間に『床上手な女の7つの見分け方』がダントツで読まれているのですよ。 この人たちは、当然のことだけれど、ライブドアで“床上手”を入れて検索してやって来たように Denman Blog でも検索エンジンを使ってやって来たのです。
その証拠でもあるのでござ〜ますか?
ありますよ。 次のリストを見てください。
(wp30826b.gif)
(wp30826c.gif)
少なくとも 1、030人が上のサーチエンジンを使ってやって来たと記録されているのですよ。
じゃあ、どうしてアメブロのデンマンさんのブログでは『床上手な女の7つの見分け方』を読んだ人がいないのでござ〜ますか?
あのねぇ〜、アメブロの僕のブログを読みにやってくる人たちは常連さんなのですよ。 次のリストを見ればすぐに判ります。
(すぐ下のページへ続く)