ファシスト管理人の悦び (PART 1 OF 4)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(hitler009.jpg)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(hitler2.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(hitler2.gif)
デンマンさん。。。 オイラをお呼びですか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(kato3.gif)
オマエは僕に呼ばれるのが嫌なのォ〜?
だってぇ〜、またオイラをイジメるのでしょう?
僕はオマエをイジメたことないよう!
ウソだ〜♪〜い! いつもオイラをイジメてるじゃありませんかア!
あのなァ〜、僕はオマエを批判しているのだよ! 昔の人は次のように言ったのだよ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(uncle006.gif)
批判の無い所に進歩なし!
批判なき愛は盲目にして
愛なき批判は空虚なり
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あれっ。。。 これはデンマンさんの座右の銘じゃなかったのですかァ?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

オマエはよく知ってるじゃないかァ!
だってぇ〜、オイラはデンマンさんの記事を毎日欠かさず読んでますから。。。 うへへへへへ。。。
だったら、僕がオマエをイジメてないことがちゃんと分かってるだろう!?
いずれにしても、今日は、オイラの悦びについて語るのですか?
そうだよ。 オマエはうれしいだろう!?
ええ。。。 デンマンさんと一緒にオイラの悦びについて語り合うことができるなんて、もう飛び跳ねてしまうくらいうれしいですよ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(smilejp.gif)
わァ〜〜 うれしいなあああァ〜。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

オイ! 悦ぶのは まだ早いんだよ! 飛び跳ねて悦ぶのは止めろってばあああァ〜。。!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あれっ。。。 飛び跳ねて悦んではいけませんかァ〜?
あのなァ〜。。。 悦ぶのはまだ早いんだよ。 オマエが悦ぶ前に、まず次の画面を見て欲しいのだよ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(ame40218e.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あれっ。。。 これはデンマンさんが2月18日に投稿した『めれちゃんの悦び』ではありませんか!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

オマエも読んだのォ〜?
ええ。。。 読みました。 おかげで目の保養になりました。 うししししし。。。
実はこの記事を読もうと多くのアメブロ会員が僕のブログにやって来たのだよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(ame40218a.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あれっ。。。 2月18日は延べ 1,308人のネット市民の皆様がやって来たのではありませんか!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

その通りだよ!
でも、どうしてアメブロ会員の皆様がやって来たと解るのですか?
次のリストを見てごらんよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(ame40218b.gif)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは2月18日の「リンク元URL」のリストだよ。 緑の枠で囲んだ1番を見れば解るように「お気に入り」と「ブックマーク」のページからやってきたネット市民の皆様、つまり、アメブロ会員が延べ 1,187人やって来たということなんだよ。 そのほとんどの人が『めれちゃんの悦び』を読みたいと思っていたのに、オマエは、この記事を未公開にしてしまったんだよ! んもおおおォ〜♪〜!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あれっ。。。 オイラが未公開にしたとデンマンさんは言うのですかァ〜?
惚(とぼ)けている場合じゃないよ! その証拠に次の画面を見てごらんよ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(ame40218e2.gif)
■『実際のページ』
■『公開されているFC2のページ』
■『公開されているDenman Blogのページ』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

午前9時6分に僕は投稿したのだけれど、オマエはしばらくしてから こうして僕の記事を未公開にしてしまったのだよゥ。 デンマン・シンジケートの他のサイトでは、すべて公開されているのに、オマエはどうして未公開にしてしまったのォ〜?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

上の記事には一部、Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性がある為アクセスすることができません。
あのさァ〜、上のページに書いてある言葉を読め!と言っているのじゃないのだよ! 具体的にどこが どういうわけで公開できないのかを説明しろ!と言っているのだよゥ!
それは言うことができません。
どうして。。。?
言えばデンマンさんがキレてムカついて オイラのどてっぱらに風穴を開けるからですよう。
僕はオマエのどてっぱらにピストルで弾丸をぶちこむような残酷な事はしないから、具体的に説明して欲しいのだよ!
いえ。。。 絶対に教える事はできません。 企業秘密です!
あのさァ〜。。。 これほど柔らかい優しい態度でオマエに頼んでいるんだよ! だから、細木数子のようにズバリ!と説明しろよゥ!
できません。 オイラは細木数子の真似はしたくないのですう。
どうでもいいけれど、アメブロ会員はオマエに対して たくさんの不満と苦情を抱いているのだよ。 オマエは、その事実を理解しているのォ〜?
大勢のアメブロ会員がオイラに対して 不満と苦情を抱いていると、デンマンさんは言うのですか?
そうだよ。 信じられないのなら ここに書き出すからじっくりと読んでみろよ!
この記事には一部、
Amebaの健全なサイト運営に
ふさわしくない言葉・表現が
含まれている可能性がある為
アクセスすることができません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(judge12.gif)
アメブロの本人も書いた記事にアクセスできません。
アメブロは商用利用できないため
ある日突然ID削除になってしまうこともあるらしいです。
知らなかった。
ライブドアでもカテゴリ作れるのですね。
ブログが見やすくなりまあす。
もう勝手に記事を削除されたり、
ID削除されてしまうようなアメブロやめます。
これからはライブドアのみ利用します。
『peenatu504の注目情報』より
この記事には一部、
Amebaの健全なサイト運営に
ふさわしくない言葉・表現が...
2012-08-10 04:55:44
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(angrygal.gif)
『あなたがいた夏...(8月の大虐殺)』が、一時的に...
“この記事には一部、Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性がある為アクセスすることができません。”
...と、表示されて、アクセスすることが出来なかったんですけど...
知らない間に、もとに戻ってました。
どーしたんですか...?
理由を説明していただけないのでしょうか...?
『Also sprach Pinkglalem』より
アメブロは書きたい記事がかけない?!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(angry13.gif)
アメブロはそのアクセス数より、ネットビジネスに向いていると言われていました。
しかしながら、最近は違った見方があります。それは、運営側の判断によりブログ(ID)が突然、削除されてしまうことです。
私は日々、最低一記事更新をしていたので、約一年間ブログを更新し続けていました。
そのブログの更新にかけた時間はとても貴重なものです。
これが、一瞬で消される可能性があるのが、「アメブロ」なのです。
そして、IDの削除もそうですが、アメブロでブログを書いていて不便だと感じたのが、以下の警告で、せっかく書いたブログの記事が閲覧できない事がある事です。
「この記事には一部、Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性がある為アクセスすることができません。」
では、実際に健全なサイト運営にふさわいくない言葉・表現が含まれていたのかは、定かではありません。
理由は、運営側が決めた規則でフィルタリングされているからです。
文章を読んでみましたが、何が問題の文章なのかは推し量ることはできませんでした。
アメブロはブログ数が半端ないので、おそらくシステムチェックしているのではないかと思います。
そして、この場合、記事の中に禁止ワードを探すのも大変ですし、結果的に、記事を削除せざるを得なくなります。
本来、ブログは自己表現を自由に表現する場所のはずです。
しかしながら、アメブロでブログを書くという事は、厳しい運用側のルールの則り、記事を書いていく必要があるのです。
もちろん、敢えて規制がかかるような内容を書く気はありませんが、書きたいことを自由にかけるからこそ、ブログは楽しいのではないでしょうか。
もし、自分の書きたいブログがメッセージ性が強かったり、ビジネス色が強ければ、可能性としてID削除の恐れがあることを知っておく必要があります。
投資もビジネスもそうですが常にリスクを考えて行動する必要があります。
自分の時間はとても貴重です。
失った時間は二度と戻ってきませんから、ブロガーとしてブログサービスを慎重に選ぶことはとても重要だと思います。
『個人輸入ビジネスで稼ぐ!!副業しながら英語上達』より
(すぐ下のページへ続く)