Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12696

フルトヴェングラーと芭蕉 (PART 1)


 
 
フルトヴェングラーと芭蕉 (PART 1)
 
 
  
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(furt03.jpg) 
  
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(basho300.jpg)



Image may be NSFW.
Clik here to view.

(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 あんさんは またフルトヴェングラーを持ち出してきやはったん?

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(kato3.gif)

あきまへんか?

そやかて、『フルトヴェングラーの愛』という記事を3月31日に書いたばかりやんかァ〜。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(liv40331e.gif+liv40331e2.gif+liv40331e3.gif)

『フルトヴェングラーの愛』

Image may be NSFW.
Clik here to view.


そやけど、かれこれ1ヶ月ばかり経っておるのやでぇ〜。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


フルトヴェングラーと聞いただけで、嫌気がさして他のブログに飛んでしまう人もおると思うわァ〜。。。

あのなァ〜、そないな人はすでにタイトルを見ただけで他のブログへ飛んでおるねん。。。 ここまで読んできたということは、『フルトヴェングラーと芭蕉』というタイトルを見て 少なくとも関心を持った人やねん。

そやけど、フルトヴェングラーと芭蕉は、全く関係あらへんと思うわァ。

それが、関係あるねん。 これまで読んできた人も、おそらく、めれちゃんと同じように、どないなわけで『フルトヴェングラーと芭蕉』を並べたのやろうか? そないに不思議がっていると思うねん。

でも、どないなわけで、急にまたフルトヴェングラーを取り上げはったん?

めれちゃんは気づいておらんようやけど、上の記事に めれちゃんはコメントを書いたのやでぇ〜。。。

わたしがァ〜。。。?

そうやァ。。。 ここに貼り出すよってに、じっくりと見たらええやん。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(liv40331e4.gif)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


忘れてましたわァ。。。 こないなことを書いてましたのやねぇ。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


どないなわけで中国語を勉強する気になったのやァ〜?

中国には13億人も人が ようけいおるさかいに、中国語で小説を書けば ベストセラーになる可能性があると思いましてん。

それで中国語を勉強し始めたのかァ〜? それにしても、北京大学からやって来た名誉教授について勉強するなんてすごいやないかいなァ〜?

北京大学の先生ならば中国の標準語を教えてもらえるさかいに。。。、標準語で小説を書けば、13億の中国人にも読んでもらえると思うたのですねん。

さよかァ〜。。。 それにしても、中国語で小説を書くなんてぇ、すごい事を考えるなァ〜。。。 そう言えば、2012年に村上春樹さんが本命視されていたノーベル文学賞は、中国の作家・莫言氏が選ばれたやんかァ〜。。。

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/q1t3CnFt4Qw" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

Image may be NSFW.
Clik here to view.


つまり、日本語で小説を書くよりも 中国語で小説を書いた方が ノーベル文学賞が早くもらえると考えたのかァ〜?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


そうですねん。

マジかいなァ〜。。。?

ウソですう。。。 (爆笑) 冗談ですう。。。

このような時に 悪い冗談は止めておいて欲しいねん。 そやけどなァ〜、中国大陸には13億人も人が ようけいおると言うけれど、ネットにも あふれるほど中国人がおるねんでぇ〜。。。

マジで。。。?

ちょっと次のリストを見て欲しい。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(liv40422.gif+liv40422b.gif+liv40422c.gif)

■拡大する (  )

Image may be NSFW.
Clik here to view.


これはライブドアのわての「徒然ブログ」の“コメントリスト”やがなァ。。。 赤枠で囲んだのが めれちゃんのコメントやけど、4月19日と22日にスパム・コメントを飛ばしたのは中国人やがなァ。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


中国には13億人も住んでいるさかいに、スパマーも仰山(ぎょうさん)おると言うことですねんなァ〜。。。

そういうこっちゃがなァ〜。。。 

。。。で、どないなわけでフルトヴェングラーと芭蕉が関係あるん?

あのなァ〜、フルヴェンのおっさんは次のようなことを言うたのやがなァ。



Image may be NSFW.
Clik here to view.

(furt02.jpg) 

人は芸術作品に没頭しなくてはならない。

作品には独立した世界がある。

そのプロセスは愛と呼ばれ、評価や比較とは対極の行為です。

愛は比較できないもの独自性のあるものだけを大切にします。

没頭するたびに喚び起こされるこの愛によってこそ作品の全体を把握できるのです。

作品全体は愛以外の何物でもありません。

それぞれの部分は理性によって把握できますが、全体を理解するには愛が不可欠なのです。

---  フルトヴェングラー

(赤字はデンマンが強調)


Image may be NSFW.
Clik here to view.


このフルヴェンさんの言葉が どないなわけで芭蕉と関係あるん?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


先日も取り上げたのやけど、次のような芭蕉の句があるねん。

一つ家に遊女も寝たり萩と月

この句について白洲正子さんは次のように言うてるねん。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(jbeauty7.gif)

ほんのちょっとした事でもおそろしい事はあるものです。

ほんのちょっとした、たとえば「も」が「と」とかわっただけでももう全部の意味ばかりでなく、芭蕉といった様な大人物まで、もう一度考え直してみなければならなくなるのはおそろしい事です。

一つ家に遊女も寝たり萩と月

その「遊女も」を「遊女と」と直したら、忽ち人生観まで変わってしまいます。

この一句の意味は、華やかな花の様な存在も世の中にはあるだろうが、自分は淋しい秋を友として生きている、遊女は見えずただ萩と月がある、それでもそういう色々の物が一緒にまじって暮らしているのが世の中というものだ、と云えば云える様な、孤独のあきらめがにじみ出ています。

が、もしミスプリントで、「遊女と」になっていたら、萩も月も、狸までうかれ出て、芭蕉と一緒に狂っている様なお祭気分になってしまいます。

おかしなものです。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
イラストはデンマン・ライブラリーより)



34ページ 『たしなみについて』
著者: 白洲正子
2013年10月10日 第8刷発行
発行所: 株式会社 河出書房新社


Image may be NSFW.
Clik here to view.


白洲正子さんは遊女は見えずただ萩と月があると解釈してるねん。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


あんさんは芭蕉が遊女と一緒に寝たと思うてはるのォ〜?

もちろんやがなァ〜!

そやけど、芭蕉さんが遊女と一緒に寝はったら、萩も月も、狸までうかれ出て、芭蕉と一緒に狂っている様なお祭気分になってしまいますと正子さんは言うてるのやでぇ〜。。。

そう解釈するのが可笑しいねん。 わては芭蕉はんが遊女と一つの布団で寝たとは言うてへんでぇ〜。。。 その場合には、次のような句になるはずやんかァ〜。。。

一つ褥(しとね)遊女も寝たり萩と月

「褥」とは「布団」あるいは「寝床」の意味やがなァ。 このような句であれば、当然、芭蕉がスケベ心を起こして遊女と寝はったかもしれへん。 けどなァ〜、芭蕉はんの句には「一つ褥」じゃあらへん。 「一つ家」になってるねん。 遊女と芭蕉の間にはかなりの距離があるのやがなァ。 要するに一つ家の中でも一緒の布団に寝たわけやない!

そやったら、あんさんは どないな情景を思い浮かべはるのォ〜?

次のようなやり取りが芭蕉はんと遊女の間に交わされたのやないかいなァ。。。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(basho112c.jpg)

芭蕉: 旅のものですが、どうやら道に迷ってしまったらしく、もうすぐ日が暮れます。 宿を探すにも、どうもこの辺りには一軒もそれらしいものは見当たらず、探しあぐねていたら、この草庵を見かけたというわけです。

遊女: そうでございますか。。。 それはお困りでしょう。

芭蕉: もし差し支えなければ、今夜、軒下でもお借りして夜露をしのぎたいと思うのですが、ご拝借できるでしょうか?

遊女: 軒下では、夜露をしのぐにも ご不自由しますもの。。。 むさくるしい草庵ではございますが、宜しければ どうぞおあがりくださいませ。。。

芭蕉: しかし、それではあまりにも不躾(ぶしつけ)と言うもの。。。 旅は慣れておりますので、軒下で結構でございます。

遊女: いえいえ、お見かけすれば、お年を召しておられますし、軒下では寒さもきびしゅうございます。。。お風邪を召したら、この先、長旅はきびしゅうございます。 “袖振り合うも他生の縁”と申します。 どうそ、ご遠慮なさらずにおあがりくださいませ。

芭蕉: しかし、このような老体(ろうたい)が上がりこんでは、ご家族に迷惑をかけるというもの。。。

遊女: こう申しては何ですが、あたくしは囲われ者。。。、主人は留守をしております。 独り者ゆえ、他の誰にも気兼ねはご無用でございます。 何もおもてなしはできませぬが、夜露をしのぐには、このあばら家も充分にお役に立つことと存じます。 さあ、どうぞ ご遠慮なさらずにおあがりくださいませ。。。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


芭蕉はんは、この遊女の親切に甘えて草庵に上がらせてもらいはったわけやがなァ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


。。。で、フルヴェンさんの言葉が どないなわけで この情景に関わっていると あんさんは言わはるのォ〜?

つまり、フルヴェンさんの言葉を言い換えれば次のようになるねん。



Image may be NSFW.
Clik here to view.

(furt02.jpg) 

人は芭蕉の句に没頭しなくてはならない。

芭蕉の句には独立した世界がある。

そのプロセスは愛と呼ばれ、評価や比較とは対極の行為です。

愛は比較できないもの独自性のあるものだけを大切にします。

没頭するたびに喚び起こされるこの愛によってこそ芭蕉の句の全体を把握できるのです。

芭蕉の句 全体は愛以外の何物でもありません。

それぞれの部分は理性によって把握できますが、全体を理解するには愛が不可欠なのです。

---  フルトヴェングラー

(赤字はデンマンが強調)


Image may be NSFW.
Clik here to view.


そやけど、芭蕉はんと遊女は愛し合ったわけではあらへんと思うわァ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


あのなァ〜、めれちゃん。。。 芭蕉はんと遊女が一つの布団の中で愛し合ったかどうかは、全く関係あらへん。 関係あるのは、解釈する人の心の問題やがなァ〜。 つまり、思いやりの心、相手の心を気遣う気持ち、人情の機微。。。 そうしたものが芭蕉の句の独立した世界になっている。 その世界に入り込めば、遊女の思いやりの心、相手の心を気遣う気持ち、人情の機微が読む人の心にも伝わってくる。 そもそも、それがインスピレーションになって 芭蕉はんは上の句を作りはったと、わては思うねん。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(laugh16.gif)


 (すぐ下のページへ続く)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 12696

Trending Articles