Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12696

アイアイサーの謎 (PART 2 OF 3)





 

アイアイサーの謎 (PART 2 OF 3)



 

アイアイサー

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(foolw.gif)

こんにちは。。。

デンマンですよ。

“アイアイサー”って、どういう意味だと思いますか?

実は、めれんげさんの日記を読んでいて次のようなモノに出くわしたのですよ。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(merange12.jpg)

アイアイサーの謎

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(girl0006.jpg)

2006-05-10 07:21

なんなんでしょうか。
「アイアイサー!」って。

サーはわかりますが・・・
アイアイ?
「はい」は一回にしなさいって習わなかった?
・・・じゃないか・・・
アイ=わたし?
・・・ちがうと思う。
アイ=愛
・・・ありえない。

わからない・・・
なぞのアイアイサー。

 

by めれんげ

『アイアイサーの謎』より


(tropic2.jpg)

僕は、めれんげさんの熱烈なファンです。
どこがそんなに魅力的なのか?
それは次の日記を読むとなんとなく分かると思います。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(merange31.jpg)

『めれんげさんの2006年5月の日記』

残念ながら、GOOの掲示板・日記サービスは2007年9月30日で終了しました。
上のリンクをクリックしても見ることができません。

現在、めれんげさんは、次のサイトで詩と短歌を書いています。
興味があったら、ぜひ覗いてみてください。

『即興の詩』

上の日記はめれんげさんの陽気な面、お茶目な面、かわゆい面を覗かせています。
16才から18才ぐらいの活発な女の子を感じさせますよ。
でも、実は人生哲学的に思考する思慮と分別を兼ね備えた32才の熟女の面も持ち合わせているのですよ。

つまり、さまざまな人格を感じさせる。
要するに、飽きさせない人、面白い人、興味深い人です。

そのめれんげさんが、「アイアイサー!」ってなに?。。。と言っているのです。

めれんげさんは分かっているようで居て、分かってない。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(smilejp.gif)

「はい」は一回にしなさいって習わなかった?。。。とめれんげさんは書いていますが、「アイ」とは、その「はい」という意味なんですよ。
(めれんげさんは、本当は分かっているのでしょうか? Image may be NSFW.
Clik here to view.
)
(gyaha.gif)

綴りはAye, aye, sir! または Ay, ay, sir!
船乗りや海軍の兵士の間で、上官の命令指示に対して、理解し、その通りに行動するという意味の肯定表現です。

詳しい事は次のリンクをクリックすると、誰にも分かり易く書いてあります。

『素朴な疑問集』

上のリンクをクリックして説明を読むと、aye とは船乗りや海軍の兵士だけによって使われている。
一般的には古い英語だと書かれていますが、決してそのような事はありません。

古い言葉には違いないけれど現在でも使われています。
ただ使う人が世界的に見た場合、ある特定の地方に限られていると言う事です。
北米で aye を yes の意味で使う人は極めて稀なはずです。

なぜなら、僕はすでに北米で通算20年以上暮らしていますが、aye を yes の意味で使った人にお目にかかったことがありません。
でも、イギリスのヨークシャー地方に行けば、aye を yes の意味で使う人は結構たくさん居ます。


aye

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(britflag.gif)

"assent," 1576, perhaps a variant of I, meaning "I assent,"
or an alt. of M.E. yai "yes."

M.E.(Middle English): the English language of the period c1150-c1475

SOURCE:
“Online Etymology Dictionary(オンライン語源辞典)”


日本で言えば、平安後期から戦国時代に当たりますが、その頃 yes の意味で使われていたわけです。
なぜ、ヨークシャー地方の人が今でも aye を使っているのか?
僕は英語学の専門家でないので調べたわけではないのですが、
僕がヨークシャー地方を旅行して感じた事は、アイルランドやスコットランドからやってきた人が結構居ました。

つまり、アイルランドやスコットランドでは方言として良く使われています。
それで、僕はヨークシャー地方でしばしば aye を耳にしたのだと思います。
もちろん、ほとんどが年配の人でした。
若い人はあまり使っていませんでした。

実は、僕は aye を毎日のように目にしています。
なぜなら、僕はジェームズ・ヘリオット(James Herriot)さんのファンだからです。
この人の作品には yes の代わりに aye を使う人がたくさん出てきます。
この事については、また別の機会に書きたいと思います。

今読んでいるのが“Vet in Harness”です。
僕は日本語で読んだことがないので日本語のタイトルを知りません。
この本の第1章に歌好きのハロルドさんが登場しますが、この人はyes の代わりに aye を使い、no の代わりに nay を使います。

ジェームズ・ヘリオットさんのことでは、GOOで掲示板をやっていたときに“明解ワンワン”さんと懐かしいやり取りがあるので紹介したいと思います。
僕がなぜジェームズ・ヘリオットさんのファンになったのかが分かると思います。


From:
http://members.goo.ne.jp/home/denman/main

To:
http://members.goo.ne.jp/home/meikaiwanwan/main

2004 04/18 06:33 編集 返信

朝のこんな早くから活動していて、感心させられました!
バンクーバーは今、土曜日の午後2時になったばっかりです。
夕べは、午前3時半でGOOを切り上げて、ベットにもぐりこんで、それから『ヒラリー自伝』を読んで6時ごろに眠りました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(compter.gif)

目が覚めたのが午後12時半、コンピューターを起動してGOOのページを呼び出して、初めてこの時間に日記を書き込んだのですが、『新着日記』を見るとなんとmeikaiwanwan@goo とmy-true-love@goo の見覚えのある名前があるではないですか!?

まゆさんとは昨日、初めて交信したのですが、meikaiwanwan さんには、初めて、こうして投稿します。

GOOのBBSの良いところは同時に書き込み先が3つあることですね。
一つは、自分ですから、実際には2名に同時に書き込みが出来るわけですよね。

偶然にも、知った名前を見たのが まゆさんとmeikaiwanwanさんだったわけです。
そして、GOOのBBSで書き込めるのが2名というわけで、失礼とは思いながらも、この便利さには抗しきれずに、こうして、同時に書かせてもらっています。あしからず。

それにしても、朝早いですね。ボクも朝の5時、6時に活動している時もありますが、そういう時は徹夜をしているときです。大体8時か9時頃にはベットにもぐりこみます。

ボクは完全な夜型人間ですから、朝型人間を見ると、何となく別世界の人間を見ような気がしますよ。ちょっとオーバーですが。。。血圧が低いので、朝起きがつらいんですね。

もう、この30年間、医者の顔を見ていないということで、いたって健康なのですが、朝起きだけはつらい!
だから、仕事でも、朝のアポイントは全く取りませんよ。

僕の場合、お客さんと面と向かっての仕事は午後でないと駄目です。
頭がうまく回転してくれません。だから、日本での仕事はつらいですよ。

そういうわけで、僕はフリーランスで仕事をしています。
こうでもしないと、朝仕事をしないと言ったら、日本では相手にしてくれませんからね。

でも、ありがたいことに、今の日本は鎖国をやっていませんからね。
仕事は、何も日本だけに限っていませんよ。
インターネットで、国境がなくなりかけているように、仕事の世界でも、もう国境はほぼ取り除かれているような気がします。

だから、僕のようにわがままなこと言っても、カナダ、アメリカ、ヨーロッパなら、仕事がありますよ。
とにかく、僕は朝の仕事はしません。なぜなら、夜型の人間ですから。
ですから絶対に目覚ましでは起きません。
そういう非人間的な生活は30年前に放棄しました。
でも、朝方の人間が居ることも知っています。

そういうわけで、朝型の人間を見ると、ボクは感心させられるのです。
僕には出来ませんから。。。

そういうわけで、この便りをさせてもらいました。
これからもよろしく!

 

From meikaiwanwan
To denman

2004 04/18 17:59 編集 返信

RE:書き込みありがとう!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(snowboard.jpg)

初めまして!カナダに住んでるんですか?
もう、10数年も前ですが、一度スキーをしに行ったことがあります。
なつかしい♪
いつもは、AM5時くらいに起きて、犬の散歩を済ませてから仕事に行くので、僕の場合は夜はキツイです(笑)
普段はPM11時には寝ています。
ただ、このところ、色々な悩みがあって、寝てはすぐ起きる・・起きたらニュースや、情報を確認して寝に付く・またすぐに目が覚めてニュースを確認する・・という生活を繰り返していました。
やっと心の中のモヤモヤが消えて今日から元の時間に戻ったような気がします。
こちらこそ、これからもよろしく(`・ω・´)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(mydogt.gif)

 

From: denman
To: meikaiwanwan

2004 04/19 11:41 編集 返信

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(boxer6.gif)

また、暇の時に寄ってください。


> いつもは、AM5時くらいに起きて、
> 犬の散歩を済ませてから仕事に行くので、
> 僕の場合は夜はキツイです(笑)


meikaiwanwan これで納得が行きましたよ。
どうしてwanwanなのか?

ぼくも犬が好きなのですが、子供の頃飼わせてもらえず、
結局これまで、犬を飼ったことがありません。

そのため、ジェームズ・ヘリオットさんの書いた作品を
ペットを飼うように一冊づつ読みましてね。
気づいたら、すべての作品を読んでしまいました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(herriot2.jpg)

■ 『ヘリオットさんの犬物語 紹介コーナー』

もう、この作家は亡くなりまして、新作が読めません。
犬が好きな人なら、まずこの人の本は面白く読めますよ。


> やっと心の中のモヤモヤが消えて
> 今日から元の時間に戻ったような気がします。


良かったですね。また、暇なときに寄って下さい。

 

From: meikaiwanwan
To: denman

2004 04/20 00:57 編集 返信

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(bitegirl2.gif)

RE:また是非よらせてもらいます

meikaiwanwan というIDは、チャロスケ(飼っていた先代のハスキー)が冥界でも楽しく遊んでて欲しいという意味と、近所の保育園の子供たちが両手にエサを持って「どっちにあるか?」と、よく遊んでました。

多分、正解って言ってるつもりだったと思うのですが、「めいかい!」って言ってるのを聞いて、そのままIDにして、プラスして、ワンワンをつけました(笑)

書いてあった本ですが、今度本屋で探してみます(`・ω・´)♪

 

From: denman
To: meikaiwanwan

2004 04/20 13:32 編集 返信

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(kato3.gif)

ぬくもりを感じさせるエピソードですね。


> meikaiwanwan というIDは、
> チャロスケ(飼っていた先代のハスキー)が冥界でも
> 楽しく遊んでて欲しいという意味と、
> 近所の保育園の子供たちが両手にエサを持って
> 「どっちにあるか?」と、よく遊んでました。
> 多分、正解って言ってるつもりだったと思うのですが、
> 「めいかい!」って言ってるのを聞いて、
> そのままIDにして、プラスして、ワンワンをつけました(笑)


これをもう少しなが~クして書いたら、ジェームズ・ヘリオットさんが書くようなお話になりますよ。

僕もハンドル名には、いつも頭を痛めます。最近は、このあたらのストリートの名前を採ってつけています。考えるのが面倒になりましたから。。。


> 書いてあった本ですが、
> 今度本屋で探してみます(`・ω・´)♪


上の短いエピソードを読んだだけでも、僕は直感的に分かりますね。
meikaiwanwan さんが気に入るような話が、その本にはたくさん出てきますよ。

読んでも、絶対にがっかりしない本ですよ。
読んだ後の感想でも、また聞かせてください。


僕がGOOで日記と掲示板をやり始めたのは2004年の3月29日からです。
だから、“明解ワンワン”さんと投稿のやり取りをしたのは、始めてからまだ1ヶ月たっていない頃です。
僕はやり始めて1年もたたないうちに退会処分にあったのですよ。
要するに好ましくない事を書いていると言う事だったと思います。
“誹謗中傷”している、と言うような事を告げ口した人が居て、GOOの管理人が良く調べもしないで削除してしまったのですよ。

今では、“明解ワンワン”さんのページもmy-true-loveさんのページもありません。
2007年の9月30日でGOOの掲示板サービスは終了したからです。

ネットで1年経つとだいぶ様子が変わってきます。
4年前は一昔ですよね。
しみじみと、そう感じました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(laugh16.gif)



『アイアイサー』より
(2008年8月11日)


Image may be NSFW.
Clik here to view.


どうやァ、めれちゃん。。。 “アイアイサーの謎”が解けたやろう?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


なるほどォ~。。。 そうゆうことやったのねぇ~。。。


 (すぐ下のページへ続く)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 12696

Trending Articles