Quantcast
Channel: デンマンのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12599

わたしと詩 (PART 1 OF 3)

$
0
0

 

わたしと詩 (PART 1 OF 3)

 


(dreaming5b.jpg)


(mayscene.jpg)





(renge62c.gif)


(renge807.gif)



(rengebk2.gif)


日記とか


(angrygal.gif)

だれかつっこみいれてー!

新規投稿   過去記事




ガマンくらべのような夏

at 2006 06/12 18:25 編集


(hothot2.jpg)

わたしが今のアジトに引っ越してきた
最初の夏は、クーラーがありませんでした。

とりあえず、3000円くらいの扇風機を買いました。
しかし、焼け石に水(;゚ Д゚)

ガマンくらべのような夏でありました。
夜、窓をあけっぱなしにするのは、
さすがに怖いので、
毎晩寝る前に「さようなら、風さん」と、
泣く泣く窓を閉めるのでした・・・
・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

そして、冷凍室からアイスノンを取り出して、
頭だけ冷やしておりました。

今は天国です('∀`*)v イェイ
ありがたいことであります・・・
しかし、地球温暖化のことを考えると、
涼んでばかりいるのも考えもの・・・
でも、熱帯アジトで熟睡はできない。
むずかしい問題であります(m´Д`)m



冷やし中華中ナリ(●^o^●)

at 2006 06/11 15:56 編集


(coolchuka.jpg)

ちょいとお散歩です\(~o~)/
おなかすいて、
見知らぬお店で、冷やし中華を、
いただいております(@^^@)

この店、なかなかうまいです。
今年も、うまい店をもとめて、
冷やし中華食べあるきナリ!



おっとあぶない!

⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡(´⌒;;;≡

at 2006 06/09 23:23 編集

毎日日記なのである。
今日は忙しくて、なんにも書いてへんかったのです。

車検なんですよ(^▽^;)
前回、ガソリンスタンドでお願いしまして、
なかなか快調なので、
今回も同じところへ出す予定です。
多分部品の交換もないと思うので、
まあまあ、ですね。

出費は大きい(つД`)
でも、愛する車のために、
わたしの食費を切り詰めてでも、
しっかりと整備しなきゃね( ̄▽ ̄)

車ちゃん、いつまでもいっしょにいようね♪(*^▽^*)ノ


(lotus02.jpg)



ケンカの仲裁(ΦωФ)

at 2006 06/08 20:18 編集

以前住んでいたところは、ねこちゃんが多くいました。
しょっちゅうあっちこっちで、ケンカしているんですよね。
ものすごい声なので、すぐにわかります。

ある日、家の裏から近所の
「みーちゃん」の怒りまくった声が。
わたしは外へ飛び出して、
みーちゃんのケンカの仲裁に向かいました。
すると、近所のおっちゃんが、
一足早く現場に到着していました。
わたしとおっちゃんは、
みーちゃんともう一匹を引き離しました。

おっちゃんはそのまま帰っていったのですが、
そこでわたしはよからぬことを・・・(ΦωФ)

「みーちゃん連れ去り事件」です。
カワイイんですよ!みーちゃんが。
うちの犬も、みーちゃんが大好きでした。
ちょっと家まで連れていって、
いっしょに写真でも撮ろうかと・・・

まだ、ケンカの興奮さめやらぬみーちゃんを、
なだめすかして、ゴロゴロして、
タイミングを見計らって、抱き上げました。

全治二週間!!( ̄Д ̄;)!!
みーちゃんはカワイイ顔をして、とても暴れん坊です。
わたしは手やら腕やら、ひっかかれるわ、
かみつかれるわ、けっとばされるわ・・・

みーちゃんは「ふん!!」と、
家へ帰っていきました・・・(。-`ω´-)
後日、うちの犬も、
みーちゃんに猫パンチを、
お見舞いするのです・・・。・゚・(ノд`)・゚・。


(dogcat30.jpg)



臨時コーヒー牛乳( ̄▽ ̄)

at 2006 06/08 19:38 編集

先日テレビでやっていたのですが、
麦茶と牛乳をまぜると、コーヒー牛乳の味がする・・・

これ、わたしは小学生の時に発見しました
( ̄ー ̄)ニヤリッ
友達の間で大流行してたんですよ♪
お砂糖もいれるところが、ポイントですね。
ホント、コーヒー牛乳の味ですよ。

その後、へんなものを食する旅が、
始まっていくのですが、
それはまた、別の、おはなし・・・ヾ(*´∀`*)ノ゛



めれんげより感謝の言葉ですヽ(^o^)丿

at 2006 06/08 17:13 編集

みなさま!ランキングへの投票、
本当にありがとうございます!!


(stars.gif)

おかげさまで順調な伸びをしめしております。
みなさまの応援のおかげでありますヾ(*´∀`*)ノ゛
これからも、がんばってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします!
フォ━━━━(`・ω・´) ━━━━ッ!!



おばあちゃん・・・(^◇^)

at 2006 06/07 17:38 編集


(granma06.gif)

わたしのおばあちゃんは、たくましい人でした。
年に何回かやって来て、長期滞在していくのですが、
片道数時間の旅を、風呂敷づつみ背負って、
ひとりでやって来るのです。

80歳を過ぎても、重い荷物を背負って歩きます。
足腰はしゃんとしていました。

わたしは小さな頃から、孫たちの中でも、
とくにおばあちゃんに、
かわいがってもらったなあと思っています。
夏休みには、おばあちゃんのところで、
何週間か、ホームステイです。
これが・・・
修行なのです・・・( ̄Д ̄;)

まず、おばあちゃんの大いびきのそばで、
いっしょに寝なければなりません。
暑いし(当然クーラーなし)
うるさいし、眠れません・・・

そして、食の細かったわたしに、
おばあちゃんの容赦ないゲキがとびます。
出たものを残したら、めちゃめちゃ怒られます。
好き嫌いも、かなり矯正されました・・・

なんせ、かなり古くなったものでも
「酢をかければ食べられる!!」と言って、
なんでも食べてしまうおばあちゃんなので、
頼んでもいないのに、
あれこれと出してくれるんです・・・

で、食べられなければお説教です・・・
戦争中には、食べるものがなかった!!とか、
世界には、食べるものに困ってる人がたくさんいる!!とか・・・

ただおばあちゃんは、
勉強しろ!!とは言わない人でした。
そのおかげで、夏休みの大半をおばあちゃんと、
すごしたわたしは、当然のように、
夏休みの宿題をしなかったです(^_^;)

ああ・・・
おばあちゃんに会いたいなあ!!



わたしと詩(=゚ω゚)ノ

at 2006 06/06 12:44 編集


(dreaming5b.jpg)

子供のころから詩を書いていました。
ずーーーーっと書き続けているのですが、
人に見せたことは、ありませんでした。
わたしにとっては、日記よりも秘密なものでした。

今、このサイトで詩を公開していますが、
「極私的詩集」は(タスクのページ)
これまでのわたしのスタイルの詩で、
ダーク・ヘヴィ・バイオレンスな感じの、
お色気抜きなものです。
血が飛び散って、
しょっちゅう死にます( ̄Д ̄;)

「即興の詩」は(ブログのページ)
わたしが初めて挑む、恋愛がテーマになっています。
写真なんかくっつけたりしてます・・・(汗)
恋愛の詩を書かないわたしなので、
まだまだ未熟であります(*´д`;)

世界観や人生観を書く詩は、
これまでどおりの、ぶっちぎりで書けるのですが、
恋愛となると・・・ウブです・・・(プ)

なぜわたしは、恋愛詩を書かなかったのかと考えると、
おそらく詩の中で自分を殺せないからだと思います。
ののしりたおすこともできないし、
ふんぞり返ることもできないし、
恋愛となると、素直に書かざるをえない気がするのです。
これが・・・苦手なのです。
現在修行中であります。
写真でごまかしているという気がしますが。
ははははははは( ´∀`)ははははははは。

みなさまも、よかったらわたしの詩を見てみてください。
見てくださったら、カンゲキーです!

よろしくなのです!(=゚ω゚)ノ



『GOO めれんげの日記』より

NOTE:

GOOの簡単ホームページ・サービスは残念ながら
2007年9月30日で終了しました。


 (すぐ下のページへ続く)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12599

Trending Articles