生まれつき

(bare02b.gif)
こんにちは。ジューンです。
お元気ですか?
今日はちょっと似ているようで異なる表現をご紹介します。
“生まれつき”って、日本語でよく使いますよね。
さて、英語でなんと言うのでしょうか?
では、例文をお目にかけますね。

(cute007.gif)
Kimiko is a quiet person by nature,
but she is a good marketing adviser.
君子さんは、生来、もの静かな人だけれど、
優秀な市場アドバイザーなのよ。
by nature を使います。
「生来」、「生まれつき」と言う意味です。
innately 「生まれながらにして」と同じ意味になります。
これと似ていて対照的なのが by nurture です。
「教育によって」という意味です。
では、例文をお目にかけますね。

(pant23.gif)
we must be made by nurture, not nature.
人間って、教育によって人格が形成されるものなのよ。
生まれつき人格が備わっている訳じゃないのよう。
ちなみに nature and nurture は「氏と育ち」という成句です。
ところで、次の文章は英語でどう言うでしょうか?

(cute0015.gif)
良子さんは英語がぺらぺらだけれど、
生まれは日本なのよう。
Yoshiko speaks English fluently,
but she is a Japanese by birth.
出生を言い表す時には by nature ではなく by birth を使います。
どうですか?
英語は国際語ですよね。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?
ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。
どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてください。
■『あなたの国際化をサポートしてくれる
無料英語学習サービス』
ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。
ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?
だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!

(5men5.gif)
現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。
そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。

(bbq01.gif)
どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。
■ 『あなたにも海外留学できますよ!』
詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。
ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?
だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。
■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』
長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。
とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。

(gal03.gif)
ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?
でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。
■『あなたが素敵な相手を見つけることができる
真面目な結婚サイト ガイド』

(date100.jpg)
どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。

(bare04e.gif)
Good luck!
バ~♪~イ
あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク

(himiko92.jpg)
■『卑弥子の源氏物語』
■『平成の紫式部』
■ めれんげさんの『即興の詩』
■ めれんげさんの『極私的詩集』
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

(compter.gif)
■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』
■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』
■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』
■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

(linger47.jpg)
■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』
■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』
■ 『辞書にのってない英語スラング』
■ 『オンライン自動翻訳利用法』

(bnose2.jpg)

(himiko22.gif)
おほほほほ。。。
卑弥子でござ~♪~ますわよ。
くどいようですけれど、
また現れましたわ。
やっぱり、ジューンさんぱっかりに
任せていると退屈するのよねぇ~。
それで。。。つい、つい、出て来て
しまうのでござ~♪~ますわよ。
ええっ、何で英語の記事に
顔を出すのかって?
あたくしも、英語を勉強して
ついに2007年のクリスマスに
バンクーバーへ行って来ました。
しばらく十二単から開放されて
自由な気分を味わっていたのですが、
また日本へ戻ってきて、
このダサい十二単を着ることになったのですわ。
あたくしは、もう着るのがイヤなのですけれど、
デンマンさんが、頼むから我慢して着て欲しいと
土下座して頼むので
仕方なく着ることにしたのでござ~♪~ますわ。

(yesman.gif)
おほほほほ。。。
ところで、あたくしは次のサイトで
マスコットギャルをやっているのよ。
■ 『面白い新しい古代日本史』
ええっ?もう何度となくきいたって。。。?
じゃあ、あなたのお友達に知らせてね。
うふふふふ。。。
とにかく、あなたも、この一年を素晴しい年にしてくださいね。
では、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね、バ~♪~イ。

(himiko5.gif)

(bravo.gif)