Quantcast
Channel: デンマンのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12603

あんぽんたん (PART 2 OF 3)

$
0
0



 

あんぽんたん (PART 2 OF 3)



狂い始めた日本?

かつてなかったようなさまざまな陰惨な事件やテレビ番組の低俗化をまのあたりにしながら、日本がどこか狂い始めているのではないかと思っている人たちは少なくないと思う。


(teizoku.jpg)

そう、明らかに日本はあちこちのねじが弛み、歯車が逆転し出し、狂い始めたのではないか。

教育の現場にいて、それを中国、韓国、インド等と比べるとますますその感を深くする。
スポーツ選手や芸能人にあこがれ、地味な努力を厭うようになった多くの若者たち。
中国やインドで目を輝かせて勉学にいそしんでいる若者たちと比べるとそのあまりにも大きな差に愕然とせざるを得ない。

しかし、子どもたちや若者は大人たちの鏡である。
近頃の若者はとなげくほど無責任なことはない。

一体、どこで歯車が狂ってきたのか。
原因はどこに潜んでいるのかを幅広い視点から探ってみよう (略)。

世のなかは規制の緩和、民営化さえすれば「改革」だとレッテルを張り、ここ十数年、「改革」という名のシステム破壊、権威の攻撃を続けてきた。
しかし、新しいシステムの設計図も、新たな社会の担い手のイメージもなく行ってきた破壊は、いま日本社会を惨憺たる状況に陥れ始めてきている。
家族は崩れ始め、教育は荒廃し、企業はパブリック・マインドを失い、地方と一次産業は衰退の一途をたどっている。

確かに、マクロの景気は悪くないし、国民の多くはまだそこそこの繁栄をエンジョイしている。
しかし、崩壊の予兆はあらゆるところに現出し始めた。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)



2-3ページ 『幼児化する日本社会』
著者: 榊原英資 2007年7月19日発行
東洋経済新報社




オマエも、狂い始めた日本社会が崩壊する予兆なのだよ。



どうして、オイラが日本社会の崩壊の予兆なのですか?

あのさァ~、かつて秋葉原で無差別殺人を行った加藤受刑者がいた。


(killer99.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="https://www.youtube.com/embed/O_vTXIfc1lA?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



この加藤受刑者とオイラが同じ精神構造を持っているとデンマンさんは言うjのですか?



その通りだよ! オマエは加藤受刑者と同じような自虐的・破壊的な人生を送っているのだよ!

その証拠でもあるのですか?

あるのだよ! オマエの自己紹介の記事を読んでごらんよ!


(baka50620b.png)

『拡大する』

『実際のページ』



オマエは自分のことを“あんぽんたん”だと呼んで自己紹介している。 つまり、自分が馬鹿だと言っているのだよ! これが自虐的でなくて何なんだよ!? しかも、オマエは自己中心的で、他人の事など全く考えないで、あたかも加藤受刑者が秋葉原の歩道で無差別殺人を行ったように ネットで無差別にURLスパムを飛ばしまくっている! だから、オマエの自己紹介の記事にコメントを寄せたネット市民の皆様は、誰もが、オマエを嫌って非難しているのだよ!



なるほどォ~。。。 さすが、デンマンさんは目の付け所が鋭いですねぇ~。。。 うへへへへへへ。。。

そうやってバカヅラさげて笑っている場合じゃないのだよ!... オマエの場合は ネットをやりながら、オツムがすっかり退化してしまったのだよ!


ネットで脳が退化?


(taika90.jpg)

テレビ、パソコン、携帯電話などさまざまな情報機器は便利だけれども、ときに考えることを妨げていることに気づきます。
これらは下手な使い方をすると脳の退化を招きかねないという側面を持っているようです。

ワープロで文章を書いていると明らかに漢字を忘れます。
スペルチェックなどもしてくれますから、英語の綴りも怪しくなる。
パソコンを使うことによって、頭を使わずに済むことがあるわけです。

携帯電話でばかりコミュニケーションをしていると、直接顔を合わせたときのコミュニケーションがぎこちなくなることはないでしょうか。
インターネットで膨大な情報が手軽に得られるようになりましたが、それを全部信じ込むことが危険だということは、多くの人が感じているでしょう。
そんな時代だからこそ、まず情報を疑って自分の頭で考えるようにしなければならないのでしょう。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
イラストはデンマン・ライブラリーより)



231ページ 『幼児化する日本社会』
著者: 榊原英資 2007年7月19日発行
東洋経済新報社




マジっすかあああァ~。。。? オイラはネットをやりながら自分で考えることを放棄して、すっかりオツムが退化して。。。、それで。。。、それで。。。、自虐的になって下着女装して28歳の腐女子に成りすまし、URL スパムをバラ撒いている、とデンマンさんは言うのですか?



僕は何も言ってないよう!。。。 オマエが自分で、そう言ってるのじゃないか!

デンマンさんがオイラに言わせてるのですよう! んもおおおォ~。。。!

とにかく、オマエのブログに付いたコメントを読んでごらんよ! 誰もがオマエを非難しているのだよ!


(baka50620c.png)



しかも、11番と12番のコメントを読んでごらんよ! オマエが自虐的になって、オツムが退化して幼児化している事をなるほどと認めているのだよ!



オイラのオツムは やっぱり、退化して幼児化しているのでしょうか?

そうだよ! これまでに何度もオマエのブログは削除されている。 しかも、今回もオマエのブログは削除されてしまったのだよ!

マジっすかあああァ~。。。?

オマエは、まだ確認していないのォ~? 次のようにオマエのブログは削除されているのだよ!


(baka50623a.png)

『実際のページ』



あれっ。。。 マジで削除されてますねぇ~。。。!



あのさァ~、オマエは退化したオツムで。。。、つまり、幼児化したオツムで、同じ愚かな事を続けているのだよ! そして、何度 削除されても懲りずに また愚かなブログを立ち上げて、また削除されてしまう。。。 オマエは無駄な人生を送っているのだよ!

オイラは、どうしたらよいのでしょうか?

あのさァ~、ニーチェのおっさんが かつて次のような事を言ったのだよ。


脱皮して生きてゆく


(nietzsche9.jpg)

脱皮しない蛇は破滅する。

人間もまったく同じだ。

古い考えの皮をいつまでもかぶっていれば、

やがて内側から腐っていき、

成長することなどできないどころか、

死んでしまう。


(snake3.gif)

常に新しく生きてゆくために、

わたしたちは考えを新陳代謝させていかなくてはならないのだ。

 

『曙光』 ニーチェ



043 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン

『脱皮しない蛇』に掲載。
(2014年1月20日)




。。。んで、上のニーチェの言葉がどうだと言うのですか?



オマエは、かなり鈍(にぶ)いねぇ~! オツムが退化してしまったと思ったら、読解力も無いのだねぇ~。。。 つまり、脱皮しない蛇は破滅すると言うことは、オマエの考え方を改めて、2度とスパムを飛ばさないと日本語が解る世界のネット市民の皆様に誓うことだよ!

でも、それはできません!

どうして、できないのォ~?   

スパムを飛ばすのを止めたら、オイラのサイトにやって来る人がいなくなってしまうのですよう。

そのようなことはないのだよ。。。 オマエがネット市民の皆様のためになる、面白い記事を書けば、スパムなど飛ばさなくてもオマエのサイトにたくさんのネットサーファーがやって来るのだよ。

その証拠でもあるのですか?

あるのだよ。。。 信じられないのだたら次のリストを見てごらんよ。

 

海外からのアクセス

 


(wp50608map.png)


(wp50608.png)

『Denman Blog』



なるほどォ~。。。 世界の117ヵ国のネット市民の皆さんがDenman Blogを読みにやって来ているという事ですねぇ~。。。



その通りだよ! だから、オマエも スパムを飛ばさずに ネット市民のためになる、面白い記事を書けばいいのだよ。

分かりました。。。 じゃあ、今日の分の“いいね”スパムを飛ばしてから、ネット市民のためになる、面白い記事を書こうと思います。 うへへへへへ。。。



(laugh16.gif)


(すぐ下のページへ続く)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 12603

Trending Articles