キモい組み合わせ(PART 2)
マスコミがずいぶんと騒いでいましたから。。。餃子だけではありませんでしたわ。
うん、うん、うん。。。ダンボール入りの「肉まん」というのもありましたね。
軽井沢でも館林でもデンマンさんが美味しそうに餃子を食べる様子を見ながら、このような勇気がある人も居るのかと思って感心していましたわ。
そうかなあああァ〜。。。今、あの当時の小百合さんの様子を思い返すと、呆れているような表情が半分と驚きがもう半分、顔に表れていましたよ。
それはデンマンさんの思い過ごしというものですわ。
でもねぇ、確かに「キモい組み合わせ」というのはありますよ。
デンマンさんにとっての「キモい組み合わせ」とは、どのようなものなのですか?
あのねぇ〜、僕がまだ20代でトロントの下宿にいた頃、通りを挟んで向かいの家に住んでいる小さな可愛い女の子居たのですよ。 下宿のおばさんには子供が居なかったからポーリンというフランス系のその女の子を可愛がっていた。
いくつぐらいの子でした?
7つか8つぐらいでしたよ。 ときたまポーリンがベランダに現れるとおばさんは「おいでおいで」をして「お八つ」を与えるのですよ。 ちょっと意外だったのはポーリンは豆腐が好きだった。 冷奴(ひややっこ)に醤油をかけて食べるのですよ。 おばさんがこぼしていたのは、冷蔵庫を勝手に開けてポーリンは「肉の細切れ(ground meat; minced meat)」を生で少しづつ食べてしまうというのですよう。 気づくと細切れの塊が半分ぐらい無くなっているという。
生で。。。ですか?
そうですよ。 僕もポーリンが冷蔵庫を開けて食べているのを見たことがありますよ。
それで何が「キモい組み合わせ」なのですか?
あのねぇ、たまにはポーリンは3時頃から夕食の時間まで居ることがあって、僕とおばさん夫婦と一緒に夕食を食べることがあるのですよ。
日本食ですか?
そう。。。炊き立てのご飯が出ると、なんとポーリンは牛乳をご飯にかけて、その上に砂糖を振りかける。
そうやってご飯を食べるのですか?
そうなのですよ。。。これには僕もキモい!と思いましたよ。
どうして炊き立てのご飯にミルクとお砂糖をかけて食べるのですか?
考えてみたらポーリンはオートミールのつもりで食べているのですよ。
【卑弥子の独り言】
ですってぇ〜
確かに、炊き立てのご飯に牛乳をかけて、その上にお砂糖を振りかけて食べるのは、ちょっとばかりじゃなくて、かな〜りキモいですわよね。 うふふふふふふ。。。
想像しただけでも、なんだかオエーとなってしまいそうですわ。
あたくしにとって「キモい組み合わせ」というのはポテトチップサンドイッチを見たときですわ。
食パンの上にポテトチップをどっさりと載せて、その上からマヨネーズをかけ、その上に食パンを載せて、そうやって挟んで食べるのですわよ。
マジで。。。? とあたくしはその様子を見て自分の目を疑ったほどでござ〜♪〜ますう。
何を隠そう! そうやって食べたのはデンマンさんなのでござ〜♪〜ますわよ!
どうして、そのようなキモい食べ方をなさるのでござ〜♪〜ますか?と尋ねたら、アメリカ映画の中で、そのようにして食べた役者が居たと言うのですわよ。
観ているカナダ人のお客さんも、さすがにオエーと言っていたそうですわ。
とにかく、次回も、面白い話題が続きそうでござ〜♪〜ますう。
あなたも、どうか、また読みに戻ってきてくださいましね。
では。。。
ィ〜ハァ〜♪〜!
メチャ面白い、
ためになる関連記事
■ 『きれいになったと感じさせる
下着・ランジェリーを見つけませんか?』
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』
■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』
■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』
■ 『今すぐに役立つホットな情報』
■『夢とロマンの横浜散歩』
■『愛とロマンの小包』
■『下つきだねって言われて…』
■『銀幕の愛』
■『パリの空の下で』
■『愛の進化論』
■『畳の上の水練(2011年3月15日)』
■『軍隊のない国(2011年3月21日)』
■『アナクロニズム(2011年3月27日)』
■ 『愛と詩のレンゲ物語』
こんにちは。ジューンです。
食べる事が嫌いな人って居ませんよね。
でも、同じ食べるのでも、国によって
その考え方はさまざまなようです。
アメリカ人やカナダ人も食べる事は好きですが、
食べ物は喜びと言うよりも
生命維持と関連付けて考える事が多いです。
フランス人は食の喜びを大切にします。
人生の楽しみは食べることだと
豪語するフランス人も居ます。
他のものは節約しても、
食べ物にはお金を惜しまない。
そう言うフランス人をよく見かけます。
日本ではお礼の気持ちを
「物」や「お金」で表すことが多いようですが、
フランスでは食事でもてなすことによって
お礼の気持ちを表すことが多いようです。
お寿司を見るとわたしは思うのですけれど、
日本人は「食」を単に空腹を満たすものではなく、
立派な芸術と見なしているのではないでしょうか?
ところで、英語の面白い話を集めました。
時間があったら覗いてみてください。
■ 『あなたのための愉快で面白い英語』
では、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。