Quantcast
Channel: デンマンのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12589

あれっ…ビックリ(PART 1)

$
0
0
 
あれっ…ビックリ(PART 1)
 




デンマンさん。。。何にビックリなさったのですか?



アメーバ・ブログの統計を見たのですよう。 小百合さんもちょっと見てください。





あらっ。。。1月8日のアクセス数がダントツでトップなのですわね。



そうなのですよ。

12月29日からアクセス数が急に少なくなるのはどうしてですか?

僕のパソコンがまたダウンしたのですよう。

新しいパソコンを買えばよいではありませんか!?

金が捨てるほどあればすぐにでも買いますけれどねえ。。。でも、なんとなく愛着が湧いてきて、今のパソコンを見捨てるのが可哀想になってきたのですよう。 2003年1月からの付き合いですからね。 それに、こうして記事のネタにもなるのですよ。 うしししし。。。

でも、毎日毎日バンクーバー図書館に通うのも不便でしょう?

そういう考え方もあるけれど、毎日毎日必ず1時間散歩ができるということも考えてみれば『災い転じて福となす』という事ですよ。 マンションに篭(こも)りっきりになるのも健康のためには良くないですからね。

パソコンはまったく使えないのですか?

いや。。。使えるのですよ。 でも、パソコンを休ませなければならない。 1日休ませると30分使えるという状態です。 だから、2日休ませると1時間使える。 3日休ませると1時間半使える。 ちょっと信じがたい話だけれど、事実なのですよう。

修理に出せばよいではありませんか?

バンクーバーでは修理代金が高い。 修理に出すくらいならば、新しいパソコンを買ってしまった方が得なのですよ。

つまり、12月29日からは思うようにパソコンが使えなくなったので、毎日2つの記事が投稿できなくなったのですか?

そうなのですよう。 それでアクセス数がガタンと落ちてしまったのです。

。。。で、どうして1月8日に急にダントツになったのですか?

次の「ページ別アクセス数」を見てください。





これは12月19日から1月17日までの30日間のページ別アクセス数の記録です。



あらっ。。。1月8日の2つの記事が上位に表示されていますわね。

そうなのですよ。

『ミューズィック (PART 1)』

『ミューズィック (PART 2)』

『ミューズィック (全文)』

『愛の進化論』も読まれているようですけれど、その記事は12月22日に書かれていますよね。

そうです。 1月中に書かれた記事のうちでは『ミューズィック』が最も読まれているのですよ。

検索エンジンで検索して読まれたのですか?

次のリストを見てください。





これは12月19日から1月17日までの30日間の検索キーワードの記録です。 音楽関係のキーワードは見当たらないのですよ。 これを見る限り、検索して読みにやってきた人はほとんど居ないことがよく分かるのですよ。



つまり、常連さんが読みにやってきたのですか?

そうです。

その証拠でもあるのですか?

ありますよ。 次のリストを見てください。





これは12月19日から1月17日までの30日間のリンク元URLの記録です。 要するに、どこから読みにやって来たのかを調べたリストです。



1月17日までの30日間に、延べ 4、120人の読者が「お気に入り」や「ブックマーク」をクリックして読みにやって来たということですか?

そう言う事です。

でも、『ミューズィック』が面白い記事だということがどうして分かるのですか?

音楽に関心のない人はほとんど居ませんからね。 多分、流行歌とかポップスを思い浮かべて読みにやって来たのですよう。

でも、それだけでは説得力がありませんわ。

あのねぇ~、アメーバ・ブログには、メンバー間で簡単にやり取りができるメッセージ機能がついているのですよ。 次のメッセージは卑弥子さんがジューンさんに出したものです。





つまり、デンマンさんが愛について面白い記事を書いたからジューンさんも読んでみたらと卑弥子さんが勧めたのですか?



そうなのですよう。

でも、記事のURLが書いてないですわ。

あのねぇ、当日読む人にはホームページのURLを書けば、記事の長いURLを書かなくても、ホームページの一番トップに、その記事が掲載されますからね。 だから、卑弥子さんもホームページのURLを書いたのですよう。

つまり、「ページ別アクセス数」の2番の“ホームページ”には、そうやって読まれた『ミューズィック』も含まれていると、デンマンさんは信じているのですか?

そうです。 メンバー間でそのようなメッセージが頻繁に交わされるところでは、『愛の進化論』とか『ミューズィック』という記事が好んで読まれるのですよ。

メンバー間でそのようなメッセージが頻繁に交わされないサイトではどうなるのですか?

次の統計を見てください。

 (すぐ下のページへ続く)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12589

Trending Articles