夢とロマンの横浜散歩(PART 1 of 4)
Subj:小百合さん、おはよう!
元気でバレンタインを迎えてね。
きゃはははは。。。
From: denman@coolmail.jp
To: sayuri@hotmail.com
Cc: barclay1720@aol.com
Date: 08/02/2011 6:12:12 PM
Pacific Standard Time
日本時間:2月9日(水曜日)午前11時12分
小百合さん元気?
今年初めての風邪を引きましたよ。
んもお~~
外に出る機会が多くなると、やっぱり風邪を引きやすくなるんだよね。
去年の12月29日から、ほぼ毎日のようにバンクーバー図書館へ歩いて通っているんだよ。
1月30日の日曜日にも図書館へ行きました。
ロビーが2階にあってエスカレーターの後ろの方に長机に10台ばかりネットに接続可能なパソコンが置いてある。
2階には他に20台ほど同じようなパソコンが配置されている。
7階建ての図書館だから、ネットができるパソコンはすべての階を合わせれば210台ほどになる。
だから、予約しなくても、ぶらりと訪ねて空いているパソコンを見つけるのはそれほど難しい事ではない。
1月30日には長机の片側に5台並んでいる、ちょうど真ん中が空いていたので、そこに座った。
見れば向かい側のパソコンも空いていた。
記事を書き始めたら、そのうち向かい側に大きなカナダ人の女が現れた。
身長が180センチで体重が少なくとも80キロはあるプロレスラーのような女です。
これで長机の10台はすべてふさがれたことになる。
おおおォ~ すっげぇ~ と感心して見ていたら、この女がすごいセキをし始めたのですよう。
体を震わせ、周りの空気も振動させるようなすごいセキです!
僕はモニターに隠れるようにして、この大女のセキをかわしました。
ところが、まったく遠慮のない大女で、立て続けにセキをしまくる!
モニターに隠れるようにしたって、風邪のウィルスはこの女の吐き出した飛沫に乗って長机の周りの空気に浮遊している。
これはヤバイ!
女は1時間ほどネットをやって帰って行ったけれど、僕はさらに1時間続けたから、2時間の間に風邪のウィルスの飛沫を吸い込んだに違いない。
翌日、案の定、喉のあたりが可笑しい。
僕の場合、これまでの風は鼻から来て喉に来るのだけれど、
あの大女の風邪は喉に直接来た。
あの長机に座っていた10人のうち、彼女を除いた9人は、まず間違いなく彼女から風邪を移されたに違いない。
とにかく、タチの悪い風邪を移されましたよ!
僕は薬は一切買わない主義。
もう30年も医者にかかったことがないし薬を飲んだこともない。
栄養のあるものを食べて十分に休養をとる。
これに尽きる!
そう思っているので、風邪退治の食糧を買いに近くのジョーのスーパーマーケットに行きました。
目に付いたのが安売りのMINI Ravioliの缶詰。
425 gram Cdn$1.00
(425グラム カナダ1ドル 日本円で約83円)
MINI Ravioli
Beef Ravioli in
tomato & meat sauce
PRODUCT OF U.S.A.
MINI Ravioli
Ravioli au bœuf en
sauce tomate & viande
PRODUCT DES É-U.A.
(英語・フランス語2ヶ国語表記)
www.chefboyardee.ca
カレーパウダーとガーリックパウダーをたっぷり入れてホットで辛いスープにしようと思い立ったのでした。
もちろん、辛過ぎないように蜂蜜を加えてみました。
そして卵を2つ落として卵とじにしてみました。
これが効きましたよ。
2缶買ってきたので2度作り、4回に分けて食べた。
あの大女のように図書館を揺るがせるような大きなセキはついに出なかった。
充分に睡眠をとっているので、あれから毎日図書館に通っているけれど、回復に向かっています。
喉の辺りがまだすっきりとしないので完治していないけれど、あの大女の酷い風邪は何とか退治できたと思っているのですよう。
きゃははははは。。。
軽井沢タリアセン夫人もタチの悪い風邪にかからないようにルンルン気分でバレンタインデーを迎えてね。
じゃあ、バ~~イ!
デンマンさん。。。風邪を引いたのを向かい側に座ったプロレスラーの女のせいにしていますけれど、薄着で外に出たのではないですか?
いや。。。薄着ではありませんでしたよ。 暖かい格好をして出かけたのですよ。
熱い辛いラヴィオリ・スープ仕立ての玉子とじを食べるのも結構ですけれど、スキーズボンでも買って、暖かくしてお散歩してくださいね。
はい、はい、はい。。。でも、今年はすでに風邪の免疫がついたから、もうタチの悪い風邪にかからないと思いますよ。
そのように過信するのは良くありませんわ。 常に新しいタイプの風邪が出回りますわ。。。で、また夢で横浜を散歩したのですか?
良く分かりますねぇ~。。。
■ 『パリの空の下で』
(2010年12月1日)
Subj:小百合さん、おはよう!
夕べ小百合さんの夢を見ましたよう!
きゃはははは…
From: denman@coolmail.jp
To: sayuri@hotmail.com
Cc: barclay1720@aol.com
Date: 28/11/2010 5:29:09 PM
Pacific Standard Time
日本時間:11月29日(月)午前10時29分
パリの夢を見たと言って記事を書いたでしょう?
小百合さんは良く覚えていますねぇ~。。。
つまり、デンマンさんは記事にするネタに困っているのですわね?
いや。。。決してそう言う訳ではありません。 記事のネタなら数え切れないほど転がっているものですよう。
それで横浜のどこへ行ったのですか?
BankART1929ですよう。
(すぐ下のページへ続く)