Quantcast
Channel: デンマンのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12591

ボヴァリーちゃんとピグ(PART 2 OF 3)

$
0
0


 
ボヴァリーちゃんとピグ(PART 2 OF 3)




名前: denman [ボヴァリー島]
2005/12/05 13:01
クローゼさん、11月30日のカキコ読みましたよ。
デンマンの掲示板を見てくれたんですね。ありがとう。
クローゼさんが楽しめるようにバンクーバーの写真やラクーン、スカンクの写真などをたくさん貼り付けましたよ。
時間があったら、次のURLを訪ねてくださいね。メチャ、楽しめる事、請け合いですよ!じゃあね。
http://members.lycos.co.uk/kato1720/denman/tree.php?all=36#498


また、見に来てくれるといいですねぇ〜。
ボヴァリーちゃんと一緒に楽しみに待っていようと思います。

あなたも、もし暇ができたら『デンマンの掲示板』のボヴァリーちゃんのスレッドを訪ねてくださいね。
お待ちしています。
じゃあね。





『クローゼさんがボヴァリーちゃんの
救い主になってくれました。』
より
(2005年12月6日)




残念ながら、ボヴァリーちゃんは亡くなってしまったけれど、ボヴァリーちゃんの事ではずいぶんと記事を書いたのだよ。



マジっすかァ〜?

GOOGLEで検索すると今でもたくさんの記事を読むことができるよ。


(gog30121.gif)



あれっ。。。、25,100件もヒットするのですね。。。んで、赤枠で囲んであるのがデンマンさんがボヴァリーちゃんの事を書いて投稿した記事ですか?



その通りだよ。

でも、アメブロがやっているピグライフがボヴァリーちゃんと関係あるのですか?

あのさァ〜、オマエはずいぶんと一生懸命ピグライフを宣伝しているけどさ。。。


(ame30119b.gif)



こうして「ピグライフに更新があります」とか「ピグライフにギフトが届いてます」とか、さかんにピグライフに来るように誘っている。



うへへへへへ。。。 分かりますか?

でもなァ〜、ピグライフのシステムは重くて遅い! 僕はオマエの誘いに乗って、試しに飛んでいったんだよ。 そしたら次のように不都合が起こった。


(ame30119c.gif)



僕は上のクエストをチェックしてみたのだよ。 そしたら、エラーだよ!


(ame30119.gif)



あれっ。。。 マジっすかァ〜?



マジもフマジも、こうして証拠をつかんでいるのだよ。 しかも、ピグライフはネットペットのボヴァリーちゃんと比べるとつまらない。 遊ぶ気が起こらないのだよ。

どうしてっすかァ〜。。。?

なぜなら、オマエはアメブロ会員の意見や問い合わせてを無視して、要望だとか苦情を聞き入れない。 そのような訳で、オマエは会員が期待しているようなゲームを提供していないのだよ。

オイラがアメブロ会員の意見や問い合わせや要望を無視しているという証拠でもあるのですか?

あるよ! その証拠をここに見せるからオマエもじっくり読んでみたらいいよ。


昨日、私が書いたブログと同じ内容をアメブロに
書いたところ、やはり同様の弾圧にあいましたよ。
もはや侵略はネットの世界にまで及んできています。

(中略)



いつまでも平和ボケしてはいられませんよ!皆さん!
この国はやがて『間接侵略』が完了してしまいます。

人権侵害救済法案などが成立すれば、私たちに日本人は
言論を封殺され、恐ろしい統制社会へ向かって行きます。

反日勢力の野望に待ったをかける為に、目覚めた日本人が
声をあげなければいけない時が来ています。



『アメブロの言論弾圧は許されない!』より

 

お問い合わせからAmebaにどうしてアクセスできないの?ってメールしたのですが・・・・。
いまだに返事も何も無い!
完全に無視です・・・・・。
私の文章の内容でここがだめだからアクセスさせないようにしましたと、ちゃんと答えてくれるなら納得がいきます。
しかし、返事も何も無く・・・全く無視!
お問い合わせを受け付けましたの返信も無し。
つまりユーザーの声を全く無視されたのです。(泣)



だから、藤田晋氏の入社祝辞を読んでもしらけてしまったのです。

社員の態度はそのまま社長の心を表しています。
つまり、藤田晋氏はユーザーを無視する人なのかと・・・・悲しくなるのです。
返事ぐらいしてくださいよ・・・・。



『悲しいこと……無視することが藤田晋流』より

 

今回、アメブロからSeesaaブログに移転した理由をここに述べる。

(『酒池肉林』)のコラムを我が盟友が書いたのだが、...多分「乱○」という箇所で引っかかったのだろう、このコラムはお蔵入りにさせられた。
私はこれでアメブロへの違和感を感じた。
ネット復活後、アメブロ以外のブログに移籍を決めたのは目先の言葉狩りで差別から目をそらす社会への疑問がある。



ただですらネット極右どものヘイトブログが横行しているのだ。
どっちが弊害なのか。
2ちゃんねるではそれこそひどい。



『ネチケットと言葉狩り』より

 

私、ピグしておりまして、ブログも一生懸命書いておりました。
そしたら〜〜
昨日、人権擁護法案 って知ってる?
というものをブログに書いたら〜〜

次の日に
内容が抹消されちょりました〜 (ノ´▽`)ノ ⌒(呪) 



この記事には一部、Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている
可能性がある為アクセスすることができません。

だって〜〜 なんじゃ 可能性があるって。。。そんもん ないわい
本当の事しか書いてないのに 何がいけないんじゃいヾ(▼ヘ▼;) 
どこがどう Amebaの言う

健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現なんだか 

さ〜〜〜〜〜〜っぱりわからないんだけどな〜〜  

だって、私はそう思って いないから 書いてるんだもん。

どこがどういけないのか 教えてくれないと わからない
ということで、問い合わせしてみることにしました

あと、こんなに簡単に 人が書いたものを勝手に消されてしまうのだったら
失礼な ピグなんか いつ辞めても良いように
他の会社で、ブログ作らなくっちゃ と 思い
さっそく、FC2 と いうところに 登録して
ブログ開始しましたぁ〜〜

いいきっかけになったわ〜〜〜んヾ(@°▽°@)ノ 

と いういきさつがありまして、ここにやってまいりました。
まだまだ 使い方など よくわかっていないうえに、
PC音痴です。。。

どうか あたたかくご指導よろしくお願いいたします



『日本大好きアメリカ在住おばちゃんの記録&日記』より


(赤字はデンマンが強調!
イラストはデンマン・ライブラリーより)



何を差し置いても会員の苦情を誠意を持って処理するのが管理人としてのオマエの一番大切な仕事じゃないか!



いいえ、それは違うと思いますよ。 アメブロの運営をスムーズに行う事こそ最も大切なことだと信じています。

あのなァ〜、アメブロ会員があってのアメブロなんだよ。 本音はどうであれ、建前として会員にはそのぐらいの事を言わないと駄目なんだよ。 あの有名な歌手の三波春夫さんが「お客様は神様です」と口癖のように言っただろう! その精神がオマエにも必要だと僕は思うね。

でも、心にもない事を言うのはどうかと。。。

それじゃあ、なお悪いじゃないかア! 三波春夫さんだって心から「お客様は神様です」とは思っていなかったかもしれない。 でも、そう言えばお客さんだって悪い気持ちはしないものだよ。 三波春夫さんを応援したいという気持ちになるというものだよ。 ところがオマエは心に無い事は言いたくないと言う。 そういう生き方もあるだろうさ。。。でもなァ、三波春夫さんがアメブロの管理人ならば「アメブロの会員様は神様です。 会員様のご要望に沿えるよう、できる限りの努力を惜しまずに、今後も会員様と一緒に、より良い運営を心がけ、会員様のニーズにも誠意を持って対応する所存です」。。。このぐらいのことを言うと思うのだよ。

それはデンマンさんの個人的な意見ですよ。

いや。。。僕の個人的な意見じゃないよ。 GOOGLEの創業者も次のように言っているのだよ。

 (すぐ下のページへ続く)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12591

Trending Articles