Quantcast
Channel: デンマンのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12415

冠詞の悲劇(PART 3 OF 3)

$
0
0


 
冠詞の悲劇(PART 3 OF 3)





どうや、めれちゃん。。。これが「冠詞の悲劇」でのうて、他に何と呼びようがあると思うのや?



う〜〜ん。。。確かに悲劇やなぁ〜。。。南京事件当時、八歳の少女だった夏淑琴さんが一家九人も日本人兵士に殺害され、四歳だった妹とともに孤児として生きなければならなかったさかいに、それだけでも大変な思いをしたに違いあらへん。 それなのに、日本人の研究者から「ニセ被害者」と呼ばれたら夏淑琴さんの心もさらに傷つくと思うわ。 憤りと無念さで精神不安定な状態になるのも無理あらへん。

そうやろう!? 東中野先生が定冠詞の意味や使用法を知っていれば、このような悲劇は起こらなかったのや。 そやから、定冠詞と不定冠詞の使い方は学校でしっかり勉強せんとアッカ〜ン!

あんさんは、その事が言いたかったん?

そうやぁ! そやから、めれちゃんも英語の初歩を復習せんとアッカ〜♪〜ン。。。うししししし。。。


【レンゲの独り言】



ですってぇ~。。。
あなたは英語の定冠詞と不定冠詞の使い方を知っていました?
あたしは知っているつもりでしたが、上の記事を読んで自分の知識があやふやだった事を知らされましたわ。
いい勉強になりました。

あなたも時間があったら英語の復習をしてくださいね。
英語は国際語です。
知っていて損はありません。
知らないと、上のような悲劇を知らずに起こしてしまうかもしれませんわ。

とにかく、次回も面白くなりそうです。
あなたもどうか、またあさって読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。






ィ〜ハァ〜♪〜!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』



『夢とロマンの横浜散歩』

『愛とロマンの小包』

『下つきだねって言われて…』



『銀幕の愛』



『パリの空の下で』

『夢の中華パン』

『愛の進化論』

『漫画家と平和(2011年3月6日)』



『漫画家の壁(2011年3月10日)』

『漫画家と奴隷(2011年3月12日)』

『畳の上の水練(2011年3月15日)』



『パール判事とゴーマン(2011年3月18日)』

『軍隊のない国(2011年3月21日)』

『士風と「葉隠」(2011年3月23日)』

『アナクロニズム(2011年3月27日)』




こんにちは。ジューンです。

外国語学習というのは何かと大変ですよね。

わたしも日本語は外国語でしたので大変でしたわ。

日本語の「は」と「が」の使い方が

今でもあやふやです。

日本人であれば、「は」と「が」の使い方は

自然と覚えてしまうそうですよね。

英語の定冠詞と不定冠詞の使い方も

英国人やアメリカ人、カナダ人であれば

自然に覚えてしまうものです。

定冠詞は話者とその対話者がお互いに知っている

特定の物体を指す時に使われます。

でも、それ以外にも the が使われる時があります。

例えば、川や諸島などの自然境界を

人為的に定義する時です。

例) the Philippines,

the Mississippi River

また、大陸などの自然空間を

人為的に定義する場合でも使います。

例) the United States of America,

the United Nations

さらに複数構成単位からなるものを

ひとつのグループとして定義する時にも the を付けます。

例) the Adams, the Simpsons

(アダム一家、シンプソン一家)

また、固有名詞(Tom)には普通は

the が付かないのですけれど、

次のよな場合には the を付けます。

例) That's not the Tom I know.

(あれは私の知っているトムではない)

このような使い方に慣れるのは大変ですよね。

体験を通して覚えるしかなさそうです。



ところで、卑弥子さんにもちょっと信じがたいような

恋物語がありますわ。

関心があったらぜひ次のリンクをクリックして

じっくりと読んでみてくださいね。

『平助さんが卑弥子さんに

恋をしたのがウンのつき』


では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 12415

Trending Articles