元気に再会しましょう (PART 2 OF 3)

(foolw.gif)
Subj:小百合さん、おはよう!
めっきり秋らしくなりましたよ。
小百合さんも元気で過ごしてますか?

(vancfall.jpg)
From: denman@infoseek.jp
To: sayuri@hotmail.com
Cc: barclay1720@aol.com
Date:Monday, August 31, 2015 8:05 AM
Pacific Standard Time
日本時間:9月1日午前0時5分
小百合さんからのメールが土曜日の7時19分にバンクーバーに着いたのですよ。
でも、僕が帰宅したのが6時半ごろ。。。停電でした。
今朝の2時ごろまで ずっと停電でした。
スイッチをオンにしていたので、たぶん今朝の2時ごろに電気がついたのです。
寝ぼけ眼(まなこ)で起きて電気を消したけれど、
時計がないから時間までは確認しませんでしたよ。 きゃははははは。。。
現在、8月31日の午前7時50分。
夕べは停電で何もすることがなかったので早く寝て、
さっき起きて朝食を済ませたところですよ。
48時間近く停電していたようです。
こんなことはバンクーバーに来てから初めてでした。
電気のありがたさが身にしみてわかりました。
このマンションはすべて電気なのですよ。
ガスは使ってない。
だから、停電してしまうと、パソコンは使えない、
ご飯も炊けない。
もちろん、インスタントラーメンも食べれない!
停電で思い出しました。
過去の統計から、300年から400年サイクルでバンクーバーには大地震がやってくるのだけれど、
1700年に1月19日に最後の大地震がやってきたのです。

(plates93b.gif)
今度は早ければ2000年、遅くとも2100年。
おそらく、2050年ごろまでに大地震がバンクーバーを襲うと思うのですよ。
だから、マグニチュード9.0ぐらいの大地震に備える準備をしているのです。
停電してもいいように。。。
非常食を用意したりと。。。
マジで。。。
でも、2050年までには、僕はあの世に逝っているかも。。。(微笑)
ところで、チャイニーズの麺は半生麺ではありません。
太い硬い麺ですよ。

(joe301.jpg)
おそらく日本では売ってないでしょう!
日本人好みの麺ではありません。
3分ぐらい熱湯で暖めても柔らかくなりません。
今回は、11月になりそうですよ。
790ドルぐらいの安い航空券が宣伝に出てました。
はっきりしたら、また知らせます。
では、残暑にもめげずに元気にすごしてね。
元気に再会しましょう
バイバ~♪~イ

(denman01.gif)

停電が48時間も続いたのですか?

そうです。。。 今日の新聞を見たら、土曜日の午前中に暴風雨で1,500本近い大木が倒れて、それが電線を切断したようなのです。 時速80キロの風が吹いたと言うのですよ。

(bcstorm2.jpg)

僕は上の写真を見て新聞を読みながら、なんだか狐に鼻をつままれたような気がしてきたのですよ。

どうしてですか?
あのねぇ~、土曜日の朝 雨が降っていて、風も少しは吹いていたけれど、バンクーバーのウェストエンドは高層ビルが建て込んでいるためだと思うのだけれど、いつもと大して変わりがなかったのですよ。

(westend9.jpg)

僕が歩いた道筋では、大木など1本も倒れませんでしたよ。

でも、相当な風が吹いたのでしょう? その上の写真では大きな木が倒れているではありませんか!
だから、不思議な光景を見ているような気がしたのです。。。 僕が自宅からバンクーバー市立図書館まで歩いた道筋では、風もたいしたことはなかったし、雨だって土砂降りではなかった。。。 葉っぱが千切れるほどの風も吹いてはいなかった。。。 だから、土曜日に自宅に戻った時に マンションのロビーが真っ暗だったから、なぜ停電になったのか? 全く理由が解らなかったのです。
でも、何事も無くて 良かったではありませんか。
そうです。。。 新聞によると死者は出なかったようだけれど、大木が倒れて下敷きになって病院に運ばれた人が居たと書いてありました。
ところで、チャイニーズの麺は半生麺ではないのですか?
ちがうのですよ。。。 乾麺です。。。 太くて硬いのですよ。。。 インスタントラーメンのつもりで熱湯を注いで3分して蓋を開けたら、全く柔らかくなってない。。。でもねぇ~、じっくりと熱を通して焼きそば仕立てにしたら旨かったですよ。

(joe305.jpg)

あらっ。。。 美味しそうではありませんか!

日本のスーパーでは売ってないと思うのです。。。 今回、小百合さんも珍しいと思うので、持ってゆきますよ。。。 僕が、特性の hot pepper sauce を使って、焼きそばを作ってみます。。。 楽しみにして待っててくださいねぇ~。

(laugh16.gif)
(すぐ下のページへ続く)