笑える写真狩り(PART 1)
デンマンさん。。。あんさんは、また写真狩りに遭(あ)いはったん?
そうなのやァ! んもおお〜〜。 まったくムカつくでぇ〜!
どの記事が写真狩りに遭いはったん?
次の記事やがなァ。
■『愚かな写真狩り』(Ameblo)
(2011年8月13日)
あらっ。。。マジで未公開にされてますやん!
どの写真があかんかったん?
まず間違いなく次の写真やと思うでぇ〜。。。
この上の写真は次の記事の中でも問題にされたのやァ。
■"Amazing Grace"
(2011年8月6日)
でも、同じ写真が次の記事では表示されておるねん。
■"Roly-poly in the North"
(2011年7月31日)
つまり、判断の基準がいい加減やのねぇ〜?
その通りやがなァ。 かつてジューンさんも次のように言うてたのやァ。
こんにちは。ジューンです。
何をもって言葉狩りとするのでしょうか?
差別そのものと同様、
言葉狩りは、用語が使用された場合ごとの
関係者の主観に基く部分が大きいですよね。
規制が過剰あるいは
不適切な場合が多いようです。
たとえば、かつて、フルーツブログでは
「セックス」が禁止語でした。
「セックス」を禁止用語にするなんて、
ちょっと考えられませんよね。
呆れて開いた口がふさがりませんわ。
葛飾北斎の漫画を表示禁止にするのも
「セックス」を禁止用語に指定するほど
滑稽だと思います。
あなたも、滑稽な事をすることはあっても、
愚かな人間にだけはならないでくださいね。
うふふふふふ。。。
ところで、英語の面白い話をまとめました。
興味があったら、
次のリンクをクリックして
読んでください。
■ 『あなたのための 楽しい英語』
『写真狩りでワロタ』より
(2011年8月8日)
要するに教養のない、芸術を理解できない愚かな管理人が独自の愚劣な基準をでっち上げて自分勝手に写真狩りをしているのやがなァ。
その証拠でもあるの?
あるねん。 愚かな管理人が居るアメーバ・ブログ(http://ameblo.jp/)では次のように、わての記事が問題にされてるねん。
■『愚かな写真狩り』(Ameblo)
(2011年8月13日)
ところが同じ内容の記事にもかかわらず他のサイトでは全く問題にされておらん。
■『愚かな写真狩り』 (Denman Blog)
(2011年8月13日)
■『愚かな写真狩り』 (次郎のブログ)
(2011年8月13日)
■『愚かな写真狩り』 (徒然ブログ)
(2011年8月13日)
■『愚かな写真狩り』(PART 1)
(2011年8月13日) (デンマンのブログ)
■『愚かな写真狩り』(PART 2)
(2011年8月13日) (デンマンのブログ)
■『愚かな写真狩り』(PART 1)
(2011年8月13日) (EXBLOG)
■『愚かな写真狩り』(PART 2)
(2011年8月13日) (EXBLOG)
■『愚かな写真狩り』 (アニセン ブログ)
(2011年8月13日)
■『愚かな写真狩り』 (Edita ブログ)
(2011年8月13日)
■『愚かな写真狩り』 (Blogspot ブログ)
(2011年8月13日)
あらっ。。。ホントやわ。 つまり、アメーバ・ブログ(http://ameblo.jp/)の管理人さんの判断基準が身勝手だと、あんさんは言わはるのォ?
その通りやァ。 アメーバ・ブログ(http://ameblo.jp/)の愚かな管理人は教養もなければ、芸術にも関心があらへん。 文化的な素養もなければ、世間の動きにもネット社会の動向にも関心がないねん。 しかも、わてのようなアメーバ・ブログのメンバーの言葉にも聞く耳を持たへん。 独善と妄信に凝り固まった愚かな人物と言う他にないねん。 更に愚かにも、この管理人の生きがいが言葉狩りと写真狩りなのやがなァ。
その証拠でもあるのォ〜?
もちろんやがなァ。 わては根拠のないことは書かへん! その証拠を見せるさかいに、よう見ておきやァ。
これは、8月7日の記録やねん。
つまり、614、000件の記事がアメーバ・ブログ(http://ameblo.jp/)の言葉狩りと写真狩りに引っかかって未公開にされてしもうたのやねぇ!?
その通りやァ! もちろん、614、000件の記事やページのすべてではあらへん。 言葉狩りや写真狩りの説明をしているページも含まれてるねん。 そやけど、少なくとも600,000件以上の記事が言葉狩りと写真狩りの犠牲になって未公開にされているはずやねん。
あんさんの記事もその犠牲になったというわけやのォ〜?
その通りやァ。 しかも、次の8月13日の記録を見てみィ〜なァ。
■『あなたが読んでいる現時点での検索結果』
( ↑ ここをクリック!)
あらっ。。。625,000件に増えてるやん!
そうやろう!? 要するにアメーバ・ブログ(http://ameblo.jp/)の愚かな管理人は8月7日から13日の6日間に、なんと 625,000 − 614,000 = 11,000件 の記事を自分の目で一つ一つ見て写真狩りをしながら記事を未公開にしてるねん!
つまり、1日平均 1、833件の記事を未公開にしてる、と言うことやね! 1日実際に働いている時間が 7時間として 1時間平均 247件の記事を未公開にしてはるのねぇ?
そう言うこっちゃ! 10分当たり約40件の記事を未公開にしてるねん。
。。。ということは 1分当たり4件やわ。 一人では無理やと思うわ。 1分当たり 4件の記事を未公開にするには、そのために40件以上の記事を見ないとあかん。 一人では絶対に無理やわ。
そやから、愚かな管理人の指図(さしず)を受けて同じように愚かなスタッフが、黙々と一つ一つの記事を見ながら、愚かな身勝手な基準で写真狩りをしてるねん。
マジで。。?
上の記録がアメーバ・ブログ(http://ameblo.jp/)の管理人の愚かさを証明しているねん。
でも、それは、あんさんの個人的な意見やわ!
もちろんやァ。 そやけどなァ、アメーバ・ブログ(http://ameblo.jp/)の愚かな管理人のような人間が過去にも居(お)ったのやでぇ〜。。。
マジで。。。?
このような時に、わてはウソなどつかへん! 太平洋戦争中に言論統制をやった日本帝国政府の愚かな役人がマジで居(お)ったのやァ。 次の小文を読んでみィ〜まァ。
お粗末な言論統制
日本帝国政府と表現の自由
昭和15(1940)年3月、(日本帝国)政府は映画会社やレコード会社に、芸名が「ふまじめ」「不敬」「外国人と間違えやすい」ものを改名するように命じました。 国粋主義で徹底しようというわけですね。
漫才師のミス・ワカナ、歌手のディック・ミネ、東宝映画の藤原釜足(かまたり)、日活の映画の尼(あま)リリスなどがだめで、ディック・ミネはたしか、「三根耕一(みねこういち)」と改名したと思います。 黒澤明監督の『七人の侍』などに出演した藤原釜足も、後に元に戻しましたが、戦争中は藤原鶏太(けいた)と改名したはずです。
また戦争なんかしていないのに、「敵性言葉」を使うな、というのでプラットフォームは「乗車廊(じょうしゃろう)」、ビラは「伝単(でんたん)」、ラグビーは「闘球(とうきゅう)」、パーマネントは「電髪(でんぱつ)」、ペニシリンは「碧素(へきそ)」、カビだから緑なんですね。 またアメリカンフットボールは「鎧球(がいきゅう)」、スキーは「雪艇(せきてい)」、野球のスタルヒン投手は須田博(すだひろし)と変えられました。
ストライクは「よし」、ボールは「だめ」、というのは有名な話ですが、実際そこまでやったかはさだかでないものの、少なくとも横文字は片っ端から禁止と槍玉にあげられた記憶があります。 とにかくすべては国粋主義でいかねばならなくなった。
また時局にあわない不真面目なことはいかん、という命令が出て、落語協会までが、あるまじきことながら「自粛」して、遊郭、妾(めかけ)、不義、好色など53の噺を演じないことにし、浅草本法寺に「はなし塚(づか)」をつくて葬ってしまいました。 いやはや、お粗末な話でした、というしかありません。
(注: イラストはデンマン・ライブラリーより
赤字はデンマンが強調)
276 - 277ページ
『昭和史 (1926−1945)』
著者: 半藤一利
2009年6月11日 初版第1刷発行
発行所: 株式会社 平凡社
あらっ、 うふふふふふ。。。アメブロ(http://ameblo.jp/)の管理人さんも、これを読めば自分が愚かな事をやっているのが分かるやろね?
いや。。。分からんやろう。 文字離れしておるさかいに日本語の文章の読解力がからっきしあらへん。
マジで。。。?
あのなァ〜、これまでにも、わては上の小文を何度となく他の記事の中で引用してる。 そやから、アメブロ(http://ameblo.jp/)の愚かな管理人と、その愚かなスタッフも上の小文を読んでるねん。 そやけど、どいつもこいつも教養がなくて芸術を理解してへん。 しかも愚かな管理人が間違っていると、注意する人物がスタッフの中に居(お)らへん。 また、アメブロ(http://ameblo.jp/)の関係者も、よほど愚かな人物がたくさん居ると見えて、愚劣な管理人のやる事を止めさせようとせ〜へん。
アメブロ(http://ameblo.jp/)を運営している人物には、それほど愚かな人間がたくさん居るのやろか?
その証拠があるのや。 めれちゃんも見てみィ〜なァ。
(すぐ下のページへ続く)