Quantcast
Channel: デンマンのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12419

どですかブログ(PART 2)

$
0
0


 
どですかブログ(PART 2)



『憂国と英語(2011年5月4日)』



あのねぇ〜、DVDの中に含まれている三島さんの英語のインタヴューを聴けば分かるけれど、三島さんは自殺したとは思っていない。 武士道に従って自決・自刃したと信じている。 つまり、「永遠に生きる」と信じていた。



自殺と自決・自刃は違うのですか?

いや、僕にとっては全く同じものですよ。 でもねぇ、1年に3万人以上が死を選んでいる現在の「自殺」と三島さんにとっての「自決・自刃」は違っていた。

どのように。。。?

あのねぇ〜、言ってみれば三島さんにとっての「自決・自刃」は彼の最後の作品だったのですよ。 三島さんが自分で脚本を書いて監督して、さらに主演をした上の映画『憂国』の行き着くところに現実の「自決・自刃」があった。 つまり、自分の芸術の中に死に場所を見つけた。 それが三島さんの「今一つの世界」だった。 最後の作品だったのですよ。 その点で六ちゃんの「今一つの世界」に共通したものを僕は見るのですよ。

つまり、三島さんも知的障害者だったのですか?

知的障害者にもピンからキリまであるとすれば、三島さんは芸術的な知的障害者だったのですよ。 でもねぇ、考えてみれば、この世界には完全な人間は誰も居ないように、小百合さんも僕も、この記事を読んでいる人も、我々は多かれ少なかれ知的障害を患(わずら)っていると思うのですよ。 うししししし。。。

。。。で、デンマンさんの「今一つの世界」は。。。?

「電車バカの世界」は卒業したので、現在は「ブログの世界」ですよ。 うへへへへへ。。。

マジで。。。?

もちろんですよ。 次のアクセス統計を見てください。





あらっ。。。デンマンさんのGOOのブログの統計ですわね?



そうですよ。 5月8日のアクセス数で見ると、アクセス数で 1、577、448ブログ中の 981位ですよ。 637人の読者が 延べ 4、370ページ読んだということです。

。。。で、その大勢の人たちはどの記事を読んだのですか?

5月8日に書いた次の記事ですよ。





『愛しの山河(PART 1)』

『愛しの山河(PART 2)』

『愛しの山河(PART 3)』

『愛しの山河(全文)』



あらっ。。。私とデンマンさんが「さきたま古墳公園」の休息所で生八ツ橋を食べながらローズティーをいただいている写真ではありませんか!



そうなのですよ。 うへへへへへ。。。







こうして「今一つの世界」で僕はバラの一輪挿しを前にして生八ツ橋を食べながらローズティーを飲んでいる。





六ちゃんが電車を運転して幸せをかみ締めているように、デンマンさんも生八ツ橋を食べながらローズティーをいただいて、「ブログの世界」でささやかな幸せをかみ締めていると言いたいのですか?



いけませんか?


【卑弥子の独り言】



ですってぇ〜。。。
呆れますわ。
バカバカしいので、あたくしも『どですかでん』のDVDを借りて観ることにいたしますわ。
あなたも観たくなったでしょう?

でもねぇ、電車バカも面白そうですけれど、あたくしはビートルズの方が、ずっと興味があるのですわ。
ええっ。。。あなたは、もうビートルズのことはウンザリしたのでござ〜♪〜ますか?

でもねぇ、あなたはウンザリしているかもしれませんけれど、あたくしはビートルズの熱烈なファンなのでござ〜♪〜ますもの。。。
うふふふふふ。。。



“キャ〜 素敵ィ〜♪〜”

またビートルズの事を持ち出してきたので、あなたは“んもお〜〜 またかよ!”と思っているのでしょう!?





でもねぇ、日本も含めて世界中にビートルズの熱狂的な嵐が吹き荒れたのは、あたくしが生まれる以前のことでしたわ。

こうして、たびたびビートルズの事を持ち出したら、
あなたにとっても、面白くもなんともないでしょうね!?

ところが何度も何度も、あたくしはビートルズの夢を見るのでござ〜♪〜ますわ。
軽井沢の万平ホテルに行くと
ジョンレノンとあたくしがカフェテラスで会うような気が、マジでするのでござ〜♪〜ますう。
あなたも信じてよね。




滞在中のジョン・レノンは朝9時半ごろ、

このカフェテラスに下りてきたのですよ。

わたしたちに「おはようございます」と

日本語であいさつしたものですわ。

いつも庭に面した一番奥の席にすわって、

他のお客様には背を向けるような格好で

腰掛けていました。

ジョン・レノンのお気に入りは

ローヤルミルクティーでしたわ。



『幸福の谷』より
(2008年4月6日)


あたくしは万平ホテルのカフェテラスでマジでジョン・レノンとローヤルミルクティーをいただいている記憶が鮮明に甦ることがあるのでござ〜♪〜ますわ。
あなたは信じられないでしょう?
あたくしだって信じられないのですから。。。
でも、これがあたくしの「今一つの世界」なのですわ。
おほほほほほ。。。

とにかく次回も面白くなりそうです。
だから、あなたも読みに戻ってきてくださいましね。
じゃあねぇ。






ィ〜ハァ〜♪〜!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』



『夢とロマンの横浜散歩』

『愛とロマンの小包』

『下つきだねって言われて…』



『銀幕の愛』



『パリの空の下で』

『夢の中華パン』

『愛の進化論』

『漫画家と平和(2011年3月6日)』



『漫画家の壁(2011年3月10日)』

『漫画家と奴隷(2011年3月12日)』

『畳の上の水練(2011年3月15日)』



『パール判事とゴーマン(2011年3月18日)』

『軍隊のない国(2011年3月21日)』

『士風と「葉隠」(2011年3月23日)』

『アナクロニズム(2011年3月27日)』




こんにちは。ジューンです。

『どですかでん』も面白そうですけれど、

わたしは寅さんの映画が好きですわ。

嫌いな人に言わせると、

“あんなワンパターンの映画のどこがいいの?”

と言います。

でも、そのリフレーンがいいのですよね。

歌でも同じ言葉やリズムの繰り返しが

イヤではなく、むしろ快く響く事ってありますよね。

寅さん映画のテーマの繰り返しは

例えて言えば、歌のリフレーンのように快く響きます。

基本的には人情喜劇なんですよね。

寅さんという「非日常」を登場させることによって、

社会や家庭、人間が持っている普遍的な悩みを

浮き彫りにさせ、家族のあり方や人間の生き方を

考えさせてくれるのですよね。

そう思いませんか?

自分の恋は成就しなくとも、

結果的に周りを幸せにする寅さんは、

ピエロとして描かれています。

寅さんという自由人は、

平凡な人にも幸せな気分を味合わせてくれるような

化学で言う“触媒(しょくばい)”ですよね。

自分は変わらないのに相手が変わって行く

“幸せの触媒”です。



ところで、卑弥子さんにもちょっと信じがたいような

恋物語がありますわ。

関心があったらぜひ次のリンクをクリックして

じっくりと読んでみてくださいね。

『平助さんが卑弥子さんに

恋をしたのがウンのつき』


では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 12419

Trending Articles