萌える恋歌の裏に(PART 4 OF 4)
萌える恋歌の裏に(PART 4 OF 4) 757(天平宝字元)年4月 群臣が集められ皇太子を決める会議が開かれた。 この中で藤原豊成や藤原永手(ながて)は道祖王の兄・塩焼王を推し、反藤原派は舎人親王の子・池田王を推した。 これに対し藤原仲麻呂一人が「天皇がお決めになればよろしいのでは」と発言した。 すると天皇は、大炊王(おおいおう)を立てたいと思う、と述べられた。...
View Article萌える恋歌の裏に(PART 3 OF 4)
萌える恋歌の裏に(PART 3 OF 4) 平城京は人口の三分の一が 外国人の国際都市だった!? 現代は国際化社会とよくいわれるが、奈良時代の都だった平城京は、現代の東京も横浜も神戸もびっくりの国際都市だった。 なんと、人口の三分の一ほどが外国人だったというのだ。...
View Article萌える恋歌の裏に(PART 2 OF 4)
萌える恋歌の裏に(PART 2 OF 4) やわ肌の あつき血汐に ふれも見で さびしからずや 道を説く君 by 与謝野晶子 『熱き肌』に掲載 (2010年3月12日) こないな歌が恋の情熱を訴える歌やと、あんさんは言わはるのォ? そうや。。。これならば、女の身を焦がすような恋の情熱が男の胸にもひしひしと伝わってくるねん。 そうやろか? そうに決まってるやん。...
View Articleあなたの満足度
あなたの満足度は…? おほほほ。。。 卑弥子でご ざ〜♪〜ますわよゥ。 また出て来て しまいましたわア〜 どうしても、あなたに お会いしたかったので ござ〜♪〜ますわよ。 ええっ?相手が 誰だか分からないのに、 いい加減な事を言うな! いいえ。。。いい加減では ござ〜♪〜ませんわ。 こうしてあなたに お会いできると言うことは 前世からのめぐり合わせなので ござ〜♪〜ますわよ。...
View Article愛しの山河(PART 3 OF 3)
愛しの山河(PART 3 OF 3) 三島さんにとっての「今一つの世界」が『葉隠』の世界ですか? そうですよ。 その「今一つの世界」を三島さんは自分で映画にしたのですよ。 それが『憂国』です。 。。。で、『海は見ていた』の菊乃さんは、三島さんのように「今一つの世界」を作り上げたのですか? そうなのですよ。 菊乃さんの「今一つの世界」ってどういうものなのですか?...
View Article愛しの山河(PART 2 OF 3)
愛しの山河(PART 2 OF 3) 『海は見ていた』 あらすじ 江戸・深川の岡場所にある日、一人の若い侍(吉岡秀隆)が逃げ込んでくる。 刃傷沙汰を起し追っ手に追われているという。自らの居室にかくまった娼婦のお新(遠野凪子)は、その後も何かとお新の元に通う侍に恋をするが、若侍はただ居心地がいいから通っていただけで恋心など毛頭ない事を知り打ちひしがれる。...
View Article萌える恋歌の裏に(PART 1 OF 4)
萌える恋歌の裏に(PART 1 OF 4) 萌える恋歌 平城京に住む人びとは、何を自分たちの住む都の代表的な「景」として想起していたのか。 それを知る手がかりが、『万葉集』の卷15にある。 熱烈な恋歌で知られる中臣宅守(なかとみのやかもり)と、狭野弟上娘子(さののおとがみのをとめ)の贈答歌である。 罪を得て、越前(現在の福井県)に流される途中に宅守が娘子に送った歌に、次のような歌がある。...
View Article愛しの山河(PART 1 OF 3)
愛しの山河(PART 1 OF 3) 件名:連休楽しんでますか? きゃはははは。。。 Date: Thu, May 5, 2011 12:33 pm. Pacific Daylight Saving Time 日本時間: 5月6日(金曜日)午前4時13分 From: denman@coolmail.jp To: sayuri@hotmail.com CC:...
View Article恋人のタイプ
恋人のタイプ おほほほ。。。 卑弥子でご ざ〜♪〜ますわよゥ。 また出て来て しまいましたわア〜 どうしても、あなたに お会いしたかったので ござ〜♪〜ますわよゥ。 ええっ? いつも同じ事ばっかり 言うな! 貴方は、そのような きつい事を あたくしに喚(わめ)くので ござ〜♪〜ますか? そのようなエゲツない事を 言わないでくださいましなぁ〜 仲良くしましょうね。 あたくしは、あなたに本当に...
View ArticleWind and Water(PART 3 OF 3)
Wind and Water(PART 3 OF 3) Wow! You've got a nice and loveble bedroom, Diane. Thank you, Kato. So, this is the bedroom where you improve love between you and your partner, isn't it? Oh, yes, it is....
View ArticleWind and Water(PART 2 OF 3)
Wind and Water(PART 2 OF 3) Heian-kyō (平安京, "tranquility and peace capital"), a scaled replica of the then Tang(唐) capital Chang'an(長安), became the seat of Japan's imperial court in 794, beginning...
View ArticlePDFって
PDFって こんにちは。ベティーです。 お元気ですか? PDFって、よく聞きますよね。 なんだか、あなたにはお分かりですか? 今さら聞けないわ。。。なんてぇ思っていませんか? PDFって何? 何が便利なの? パソコンのソフトをダウンロードしたんだけど 詳しい操作方法って、どこに書いてるんだろう? これまでに、このような疑問をもったことがありませんか? ヘルプマニュアルや取扱説明書は...
View Article続・天平の裸婦(PART 2)
続・天平の裸婦(PART 2) 言葉狩りをする 未熟な精神構造は、 日本に何をもたらすのか? 生命の危機と言論の自由 知っていますか? 太平洋戦争時代、日本帝国政府は今から考えれば愚劣と言えるほどの言論統制で国民をがんじがらめにしたのです。 その良い例が英語を使うな、という規制です。 野球で英語が使えなかった。 ストライクと言ってはダメなんですね。 じゃあ、何と言ったか?...
View Article続・天平の裸婦(PART 1)
続・天平の裸婦(PART 1) デンマンさん。。。あんさんは裸婦にこだわってますねんな? ん。。。? わてが裸婦にこだわってるゥ? そうですう。 よせばええのに、また「天平の裸婦」を取り上げてますやん。 あのなァ〜、わてはどうしても「天平の裸婦」の続きを書かねばならんのやァ。 どないな訳で。。。? わてのアメブロ(Ameba...
View ArticleWind and Water(PART 1 OF 3)
Wind and Water(PART 1 OF 3) Kato, are you salacious? What...? Salaci...Salacious? Don't you know what it means? I think I've heard of the word before. It is an adjective, isn't it? Yes, it is....
View Articleいやな感じ
いやな感じ こんにちは。ジューンです。 夏休みが待ち遠しいですよね。 どこかへ出かけるプランを立てましたか? なかには軽井沢に別荘を買って、夏を涼しく過ごす人が居るかも知れませんよね。 スワンレークもいいところですよね。 そのスワンレークの水源ですわ。 そして、これが軽井沢の“幸福の谷”です。 軽井沢に引越ししても、常に素晴しい人と巡り会うとは限りません。...
View Articleどですかブログ(PART 2)
どですかブログ(PART 2) ■『憂国と英語(2011年5月4日)』 あのねぇ〜、DVDの中に含まれている三島さんの英語のインタヴューを聴けば分かるけれど、三島さんは自殺したとは思っていない。 武士道に従って自決・自刃したと信じている。 つまり、「永遠に生きる」と信じていた。 自殺と自決・自刃は違うのですか? いや、僕にとっては全く同じものですよ。...
View Articleどですかブログ(PART 1)
どですかブログ(PART 1) どですかでん 『どですかでん』は、黒澤明監督の映画作品。 原作は、山本周五郎の『季節のない街』。 黒澤映画初のカラー作品である。 『赤ひげ』以来、5年ぶりの監督作品。...
View Articleあなたの美容
あなたの美容 おほほほほ。。。 卑弥子でご ざ〜♪〜ますわよ。 また、お目に かかりましたわね。 ええっ?もう、 あたくしに会うのは 細木数子のように つまらなくなったの…? あたくしはまだ 降板しませんわよ。 TBSにもフジにも 出演していないので ござ〜♪〜ますわよ。 ええっ? そんな事はどうでもいいから、 美容の事について早く話せ! あなたは、そのような強い口調でもって、...
View Article国際馬鹿のコメント(PART 2)
国際馬鹿のコメント(PART 2) 僕がボヴァリーちゃんを散歩に連れ出して、このスンミン島に行ったのですよう。その時の記念写真です。 アクセス数が、なんとォ〜 40、786、234 ですねぇ〜。 この島に住んでいるスンミンはボヴァリーちゃんよりも3ヶ月若いのですよう。それなのに、驚くべきアクセス数がある。1日のアクセス数の平均は次のようになるのですよう。 40、786、234 ÷ 1、393...
View Article